宮城県七ヶ浜にある松ケ浜漁港は、穴釣りやちょい投げが楽しめる人気の釣りスポットです。
この記事では、実際の釣行レポートを交えながら、釣り場の特徴や釣果情報、注意点を紹介します。
松ケ浜漁港での釣行レポート
松ケ浜漁港はアクセスが良く、初心者からベテランまで楽しめる釣り場。雑誌でも紹介されている人気スポットでもあります。
今回はテトラ帯での穴釣りと内湾でのちょい投げ釣りに挑戦しました。

- 日程:2016年3月28日(月)
- 時間 : 12:00〜15:00頃
- 天気 : 快晴
- 場所:松ケ浜漁港
- 釣り人:私ひとり
- エサ:アオイソメ
- 狙い:アイナメ、ほか釣れたら嬉しい
テトラ帯で穴釣り|松ケ浜漁港のポイント解説
漁港の外側には消波ブロック(テトラポッド)があり、根魚狙いの穴釣りに最適です。今回の釣行では、ブラクリ仕掛けにアオイソメを使用し、アイナメやカサゴを狙いました。

アイナメ釣りに最適なブラクリ仕掛けです。底の障害物に絡まりにくいデザインで、スムーズな釣りが可能です。特殊な針形状がアタリをしっかりキャッチし、確実にヒットさせます。初心者でも扱いやすく、アイナメだけでなく、他の底物釣りにも対応した信頼性の高いアイテムです。

穴釣りのポイント
- 軽めのタックルで操作しやすい仕掛けを選ぶ
- テトラの隙間にゆっくり仕掛けを落とし、アタリを待つ
- 根掛かりを避けるために、こまめに移動する
結果として今回は何も釣れませんでした。ただし、このテトラの穴にはドンコやソイがいるようで、冬場は特にサイズが良くなるので寒い時期の釣行もおすすめです。
穴釣りの特徴は手軽にできる反面、根掛りが多いこと。針が穴の隙間に挟まってブラクリ仕掛けをロストしてしまいました。意気消沈…
内湾でちょい投げ釣り|初心者にもおすすめ
松ケ浜漁港の内湾は波が穏やかでちょい投げ釣りに向いています。今回はアオイソメを使い、シロギスやハゼを狙いました。

ちょい投げ釣りに最適な2本鈎仕掛け。7号の針と1.5号のハリスが組み合わされており、アジやカレイなどのターゲットに適しています。耐久性がありしっかりとしたアタリを感じやすく、釣果を向上させるための設計が施されています。

コンパクトで軽量な天秤仕掛け。12号サイズは特にアジやカレイなどの小型魚を狙うのに最適です。流線型のデザインにより水中での抵抗が少なく仕掛けの動きが自然です。
ちょい投げのポイント
- 10〜20gのオモリを使用し、遠投しすぎない
- ゆっくりリールを巻きながらアタリを待つ
- 早朝や夕方の時間帯が狙い目
エサのアオイソメをつけて手前にちょいっと投げておきます。
このあたりは藻が多くて少し引きずると藻ばかりが釣れてしまう。けど藻が多いということは隠れる場所があるので魚もいる可能性が高い。
少し引いてみたりしばらくそのまま置いてみたりを試しながら時間が流れ、魚のあたりが感じられないままそろそろ帰ろうかな〜と思った14時過ぎ。
そのときはやってきました。
回収するときに重くてまたまた藻かな??
ところが、ピクピクッ、ピクピクッ!
あっ、何かがいる!
キタキタキター ━(゚∀゚)━!!!
しなる竿を引き上げます。
わ、わわっ!!!


なんとアイナメ!!
釣り人さんが達が気付いて集まってきました。

お〜いいアイナメだね!針飲んでるね〜、割り箸ある?
たまたま持っていた割り箸をおじさまに渡すと、クルクルクルッと3回転ほどですぐに針が抜けました!!すごい、針外しの達人だー。
松ケ浜漁港の本日の釣果レポート
この日の釣果は以下の通りです。
- アイナメ 1匹
久しぶりに釣れた貴重な1匹。
測定してみると29cmあり、自己記録更新です!

釣れたアイナメを刺身で実食レビュー
今回釣れたアイナメを持ち帰り、新鮮なうちにお刺身にしました。身が締まっており甘みがあって非常に美味しい!特に冬場のアイナメは脂がのっていて絶品です。

追記:松ヶ浜の立ち入り禁止情報
この記事に記載している松ヶ浜漁港(宮城県七ヶ浜町)は現在立ち入り禁止となっています。

実際に私が現地に行って確かめてきました!
2023年8月22日撮影。




トラブル防止のため、関係者以外の車両立ち入りを禁止します
このような内容が書いてあり進入禁止のバリケードがありました。
近くに駐車(路駐)して徒歩で釣りに行く人はチラホラ見かけました。
どんな場所でもトラブルなく釣りができるよう心掛けたいですね。
七ヶ浜周辺のお出かけ情報

ネット予約OKなポイントをご紹介します。
- 七ケ浜 うみの駅 七のや
アンテナショップ 空港や駅では置いてない宮城の逸品揃い
フードコート 七ヶ浜港の市場から届いた海鮮丼
海鮮浜焼きコーナー(土日祝限定) - 武田の笹かまぼこ(塩竈市)
笹かまぼこの手焼き体験が楽しめます! - 仙台うみの杜水族館(仙台市)
お得なじゃらん限定プランをチェック - 防災体験型宿泊施設KIBOTCHA(東松島市)
手ぶら、または持ち込みBBQプランあり - 松島島巡り観光船
【日本三景・松島】島巡り一周クルージングプラン - 丸文松島汽船株式会社
松島遊覧クルージング、お得プランあり
Comment コメントはこちらへ