千葉

千葉

シロギスとイシモチを狙う!長浦港で投げ釣りしてみた

ぴーぴーさんがシロギスたくさん釣れてるよ~いいね!行ってみようさぁ、楽しみにしていた週末がやってきました。ぴーぴーさんファンの我が家は『ぴーぴーの釣り日記』を見て出動することがとても多いです。とういうことで今回は長浦港でのキス釣りレポートを...
2
千葉

エギングは難しい!シリヤケイカを求めての旅│木更津新港、袖ヶ浦港、長浦港、飯岡堤防を巡る

5月、シリヤケイカの季節到来。我が家ではシリヤケイカを求め、いろいろと場所を変えての内房釣り巡りとなるのでした。今回は迷走する様子を書いていますのでご覧ください。その1│シリヤケイカを求めて内房を巡る日付:2016年5月28日(土)時間:午...
6
千葉

飯岡漁港、大堤防でのシリヤケイカ…5月早朝釣れず

5月中旬になった頃、今年はそろそろどうかな~と思っていたシリヤケイカが釣れ始めているという情報があり、今シーズン初挑戦に行ってきました。釣行日:2022年5月22日(日)釣時間:6:00~11:00天気: 小雨場所:飯岡漁港狙い:シリヤケイ...
0
千葉

アカムシを使ったヌマチチブ釣りをやってみた│手賀沼公園

先日、公園に遊びに行ったときに小学生のお兄ちゃんが釣りをしていて小さなハゼのような魚を釣っていたんです。それを見て楽しそうだったので我が家もやってみよう!ということで手賀沼公園に向かいました。手賀沼でヌマチチブを釣ってみよう釣行日 2016...
0
千葉

シーバス狙い!千葉港(千葉中央埠頭)でルアーフィッシング

シーバス釣ったるで!!!今回は意気揚々と千葉近郊でシーバスが釣れるという有名スポットへGo!日曜日の半日で行ける比較的近場での釣行レポート。結果的に、シーバスが釣れました!!釣行記をお届けしますのでご覧ください。釣行日:2020年10月25...
2
千葉

木更津新港、潮浜公園│シロギスと夕まずめに釣れたアナゴ

さてゴールデンウィークは後半。前半は検見川浜に行ったのですが釣れず、千葉港で夜まで粘ってもまったく釣れずにボウズで帰ってくることになりました。後半は少し遠征して最近シロギスが釣れているという木更津まで行ってみたいと思います。GWの木更津釣行...
0
千葉

木更津新港でシロギス釣り│初めてのつ抜け

はい。シロギスが釣りたくて、またまたこの場所へやってきました\(^^ )シロギスと言えば木更津新港12:40頃に到着すると先客は車10台ほど。 先日釣れたポイントでやってみることにします。日付:2016年5月14日(土)時間:12:40~1...
0
千葉

サンマサヨリとイシモチが釣れています│長浦港

5月は初めての小学校運動会。『おにぎらず』のお弁当を作り長男を応援してきました。遠方から応援に来てくれた妹夫婦と打ち上げしてワイワイ♪ヾ(*・∀・)ノその翌日、今週は釣りに行く時間はないね〜なんて言っていたのに、家事・雑用を気合いで終わらせ...
0
千葉

富津岬・長浦港で根魚釣り│カサゴ、アイナメ、メバル

3連休なので今回は少し遠征して富津方面へ行ってみます 。今回は根魚が釣れましたよー!!前半戦│富津岬の近くの釣り場へ釣行日 2015年11月22日(日)高速を使って2時間半ほど走り「富津岬」の標識が見えたのは覚えているけど漁港ではないどこか...
0
千葉

長浦港でホウボウ!イシモチやシロギスも釣れる

こんにちは!しばらくぶりの釣り記事更新です。4連休の2日目は暑くもなく雨でもなく天候よし!ここ数ヶ月はコロナ自粛と次男の入院続きで滅入っていたので久しぶりの釣りへ行くことにしました。でもしばらく情報収集していなくてどこで何が釣れているのか全...
4
千葉

シリヤケイカいるかな?様子を見に飯岡堤防へ

なんだか日々の忙しさでバタバタバタ、夜は寝落ちな一週間。というわけで週末です。GWは帰省してゆっくりしてきました。恒例のみんなでバーベキュー前に1時間だけ釣りに行った釣果。夫の実家から10分の釣り場にて。釣行日:2018年5月12日(土)調...
7
千葉

雨上がりの長浦港でサメが釣れた

ブログ更新が遅くなってしまいました。前回好調だった長浦港での夏休み前のレポートとなります。この日は天気が怪しく全体的に渋かったのですが、面白いものが釣れて子供達は喜ぶ出来事がありました。それではご覧ください。日付:2022年7月17日(日)...
2
千葉

釣りブロガー集まる袖ヶ浦でぴーぴーさんからアナゴをいただいた日

釣りを始めてからいつも楽しく読んでいる『ぴーぴーの釣り日記』こちらを見るとアナゴが釣れているので、それならば行ってみよう!と袖ヶ浦に向かった我が家なのでした。日付:2017年3月11日(土)時間:19:00~21:30頃場所:袖ヶ浦港狙い:...
0
千葉

ギンポの入れ食い!?長浦港でのシロギス釣り

最近はシロギスが釣れているようなので、久しぶりに長浦港へ行ってみることにします。日付:2019年7月21日(日)時間:午後~暗くなるまで潮 :大潮天気:くもり場所:長浦港今回はシロギス狙い先行していた方にお伺いすると、この日の状況はたまにシ...
0
千葉

千葉港でカマスが釣れる!?│ルアーとエギングをやってみた

中学生になった長男が釣りには飽きたことと、忙しくなったことでとうとう釣りについてこなくなりました。土日は公文の宿題が溜まっているのと自分の好きなこと(ゲームやラジコン)をやりたいそうです。成長は嬉しいけどこうして家族のお出かけが減っていくの...
2
千葉

ヒイラギや高級魚マトウダイが釣れていました!│冬の館山港

今週は楽しみにしていた一泊二日でのプチ旅行♪ということで千葉県の最南端、館山に向かいました。出発して2時間が過ぎたところでだんだんとヤシの木のある風景が見られ、千葉も南にくるとリゾート風なんですよね。館山市に入ります。せっかく来るなら釣りし...
0
千葉

千葉港カレイ釣り│2週連続でリベンジなるか!?

冬真っ盛りの最近は千葉港のカレイ釣りが賑わっているようですね。ここは混んでいるし、 我が家的にボーズの聖地だし、 駐車場から遠くて寒いし、 夜は子供達を寝かせなきゃだし…と、ここ2年間ほど見送っていた千葉港カレイでしたが、某ブロガーさんの楽...
0
スポンサーリンク