千葉 九十九里浜ヘッドランドでイシモチ狙い!のち飯岡堤防でサッパ釣り 楽しみにしていたGW。一日目は潮干狩りを予定していましたが寝坊して干潮時間に間に合わず、外房でイシモチが釣れているとのことで行ってみることにしました。印西市を抜けて成田空港を通り九十九里浜方面へ。片道2時間40分かかり外房は遠いです。釣行日... 2024年05月12日 7 千葉
千葉 千葉県飯岡堤防でシリヤケイカに挑戦!エギングで一杯を釣る 思い起こせば数年前。5~6月にかけてシリヤケイカがたくさん釣れた当たり年があり、私もチャレンジしたけどことごとく釣れなくて心が折れた日々。イカ釣りといえばエギングだけど苦手~。今度こその思いで出撃です!!飯岡堤防で今年こそリベンジを果たす今... 2024年05月12日 6 千葉
千葉 噂の検見川浜突堤に来てみました 今週は釣りに行けない予定でしたが、どうしても行きたくなって稲毛へ様子見にやってきました。長男がコロコロを運んでくれて駐車場から突堤まで歩きます。荷物運びマストアイテム\検見川浜の釣り場情報│日曜午後の検見川浜突堤釣行日:2017年11月12... 2024年05月08日 9 千葉
千葉 検見川浜突堤、はぐれサヨリ はっちゃんの夫、ふみです。今日は久しぶりに平日休みが取れたので、妻を誘って釣りに行こうかと思ったら用事があって忙しいそうなので一人で行くことにしました。釣行日:2018年9月6日(木)何釣るかな〜とお気に入りのホームページ群を巡回していたと... 2024年05月08日 10 千葉
千葉 長浦港で良型シロギス│暑さ対策をして釣りに行きましょう 楽しみにしていた4連休。釣りに行きたいけど外は暑すぎる。こんなときに釣りをするなんて狂気の沙汰だよね!(;・ω・)とは言え、ショッピングモールをウロウロするのも怖いこのご時世、公園か釣りに行くしか休日の過ごし方がない我が家なのでした。熱中症... 2024年04月22日 2 千葉
千葉 千葉港でヒイカとシーバス狙い!アナゴが釣れた 予定がなければ釣りに行きたかった土曜日の夜はママ会(夜の部)があり...日曜午前はぐったりしておりました。千葉港でヒイカ偵察なので日曜午後になってしまったけど、ちょっとそこまで釣りに行ってきます。釣行日:2017年11月19日(日)時間:1... 2024年02月25日 3 千葉
千葉 目指せ大物!カタクチイワシで泳がせ釣りをやってみる│袖ヶ浦港 今回は泳がせ釣りをやってみます!何が釣れるのかワクワク~秋の3連休2日目も快晴。だんだん寒くなってきたこの季節、まだ快適な今のうちに釣りに行かないともったいない気がします。最近は茨城が多いので気分を変えて今回は内房方面へGo!穴川インターか... 2024年02月12日 0 千葉
千葉 雨上がりの長浦港でサメが釣れた ブログ更新が遅くなってしまいました。前回好調だった長浦港での夏休み前のレポートとなります。この日は天気が怪しく全体的に渋かったのですが、面白いものが釣れて子供達は喜ぶ出来事がありました。それではご覧ください。日付:2022年7月17日(日)... 2024年02月12日 2 千葉
千葉 釣りブロガー集まる袖ヶ浦でぴーぴーさんからアナゴをいただいた日 釣りを始めてからいつも楽しく読んでいる『ぴーぴーの釣り日記』こちらを見るとアナゴが釣れているので、それならば行ってみよう!と袖ヶ浦に向かった我が家なのでした。日付:2017年3月11日(土)時間:19:00~21:30頃場所:袖ヶ浦港狙い:... 2024年02月09日 0 千葉
千葉 ギンポの入れ食い!?長浦港でのシロギス釣り 最近はシロギスが釣れているようなので、久しぶりに長浦港へ行ってみることにします。日付:2019年7月21日(日)時間:午後~暗くなるまで潮 :大潮天気:くもり場所:長浦港今回はシロギス狙い先行していた方にお伺いすると、この日の状況はたまにシ... 2024年01月05日 0 千葉
千葉 夜は長浦港へアナゴ狙い こんにちは。木更津まで行ったけどキスさんには会えなかったのでこのまま不完全燃焼で帰れない!ということで、長浦港に寄り道してアナゴ狙いです。釣行日:2017年7月15日(土)長浦港で再会18:40頃、現地到着。お隣りの男性は着いたばかりでこれ... 2024年01月04日 6 千葉
千葉 千葉港でカマスが釣れる!?│ルアーとエギングをやってみた 中学生になった長男が釣りには飽きたことと、忙しくなったことでとうとう釣りについてこなくなりました。土日は公文の宿題が溜まっているのと自分の好きなこと(ゲームやラジコン)をやりたいそうです。成長は嬉しいけどこうして家族のお出かけが減っていくの... 2024年01月04日 2 千葉
千葉 サヨリで賑わう秋の検見川浜突堤へ こんにちは!いつも見ているブロガーの皆さまが何やらサヨリ祭りのようです。サヨリは釣るのが苦手だけど、釣れているなら気になるので行っちゃいましょう(^o^)/検見川浜突堤の状況釣行日 2017年9月23日(土)ということで久しぶりに来てみたけ... 2024年01月04日 0 千葉
千葉 袖ヶ浦で『ブログ書いてますか?』と聞かれた日 健康診断の再検査がやっと終わり、異常なし&良性の結果で特に問題ありませんでした!内科、外科、乳腺外科と回り正直生きた心地がしなかったので、病気になりにくい生活を心掛けようと思います。いつも読んでくださる方、お心遣いありがとうございました。袖... 2024年01月04日 9 千葉
千葉 木更津~長浦を巡る│シロギスとカレイ 今週は幼稚園の親子遠足で船橋アンデルセン公園へ行ってきました。炎天下の中ヘトヘトになりながら子供も大人もミッションをこなした一日でした...(そして来週は小学校運動会)まずは木更津│今年初シロギス、カレイ最近は外房で不漁続きなので内房へ。狙... 2024年01月02日 16 千葉
千葉 ヒイラギや高級魚マトウダイが釣れていました!│冬の館山港 今週は楽しみにしていた一泊二日でのプチ旅行♪ということで千葉県の最南端、館山に向かいました。出発して2時間が過ぎたところでだんだんとヤシの木のある風景が見られ、千葉も南にくるとリゾート風なんですよね。館山市に入ります。せっかく来るなら釣りし... 2023年12月23日 0 千葉
千葉 冬の検見川浜で釣れるもの│カレイやセイゴ 成人の日で祝日の月曜日。寒空の下ですが検見川浜に行ってきました!渋滞なく1時間20分ほどで到着。この日の検見川浜の様子釣行日 2016年1月11日 (月)今日の突堤はそこそこ釣り人がいて天気は良いですがとにかく寒いです。カレイ狙いの人が多い... 2023年12月22日 0 千葉
千葉 千葉港カレイ釣り│2週連続でリベンジなるか!? 冬真っ盛りの最近は千葉港のカレイ釣りが賑わっているようですね。ここは混んでいるし、 我が家的にボーズの聖地だし、 駐車場から遠くて寒いし、 夜は子供達を寝かせなきゃだし…と、ここ2年間ほど見送っていた千葉港カレイでしたが、某ブロガーさんの楽... 2023年12月22日 0 千葉