カワハギ

茨城

カワハギはパワーイソメで釣れる?アサリやアオイソメと比較│鹿島港

堤防から釣れる魚で個人的に一番好きなのが、釣って楽しい♪食べて美味しい♪カワハギ。主に生アサリのむき身やアオイソメを使った餌釣りで釣れます。生アサリのむき身アオイソメそれが疑似餌のパワーイソメで釣れるのなら、毎回エサも買わず保存ができ、手が...
0
茨城

雨の鹿島港港公園でアジ調査!カワハギ、イシモチ、ギンポいろいろ釣れたよ

最近は季節的に天候が不安定ですね。今週も雨が降っていた週末だけどなんか晴れてきたかも?釣りに行けるか?!と決断したのが日曜午前11時。どの釣り場でも2時間以上かかるのに...だいぶ遅いのであった。釣行日:2019年6月30日(日)場所:鹿島...
7
茨城

冬の奇跡!鹿島港で今年初のカワハギ&かわちイルミネーション(河内町)

釣り場選び今週は迷いました...読んでいるぷぷぷん丸さんのブログで爆釣している千葉港ヒイカに惹かれならがも、エギングは分からないしイカが釣れたことすらないので結局はいつものところに(^^;釣行日:2018年12月8日(土)実釣:14:00~...
7
茨城

鹿島港にカワハギはまだいるのか?11月上旬に釣りに行ってみた

最近はスケスケが流行っているのでしょうか?釣り場でよく見かけるダイワの透明な水汲みバケツ。よくよく見てみると周りのあの人も隣のこの人もあら透明!!何が釣れているのかが見えていいなー。私も買おうっと!鹿島港カワハギはまだいるのだろうか?前回、...
4
茨城

鹿島港カワハギ、イシダイ(シマダイ、サンバソウ)釣り

市販の仕掛けは針の大きさと使いたいハリスの太さが合わないことが多いんだよね。今まではハリス付きのセット仕掛けを購入して使っていたけど、夫が困っていたことから針結び器を購入しました。この機械を使うことで、針とハリスの組み合わせが自由にできるよ...
0
茨城

秋といえばカワハギとハナダイの季節│鹿島港

こんにちは!暑かったり天気が微妙だったりでしばらく釣りに行けてなかったので、久しぶりの釣り日和♪鹿島でハナダイが釣れてるよ。おぉ、赤いお魚~!^^(赤は赤でもハオコゼ以外の。笑)このブログを見てくださっているウィッシュさんから情報をいただき...
0
茨城

鹿島港でイシダイ(シマダイ)が釣れる!

こんにちは~。いろいろ落ち込むことが多くて、下がりっぱなしの運気を打破したくて釣りに行ったのですが、さらなる不運に見舞われることに...この件については後半に書きます。まずは釣りについて。今回もカワハギ狙い釣行日:2016年10月22日(土...
0
茨城

鹿島港で良型カワハギ、アジ、ハナダイ好調!

最近は内房でサヨリ、鹿島港でのアジ、チャリコも釣れているみたい。そろそろ時期的にカワハギ調査もしたいところ。いろいろ調べていたところで、いつも読んでいるブログの淳平さんから、今の時期は何かしら釣れるからぜひ鹿島港へおいで~。だいぶアバウトな...
2
スポンサーリンク