スズキ

千葉

シーバス狙い!千葉港(千葉中央埠頭)でルアーフィッシング

シーバス釣ったるで!!!今回は意気揚々と千葉近郊でシーバスが釣れるという有名スポットへGo!日曜日の半日で行ける比較的近場での釣行レポート。結果的に、シーバスが釣れました!!釣行記をお届けしますのでご覧ください。釣行日:2020年10月25...
2
千葉

千葉港でヒイカとシーバス狙い!アナゴが釣れた

予定がなければ釣りに行きたかった土曜日の夜はママ会(夜の部)があり...日曜午前はぐったりしておりました。千葉港でヒイカ偵察なので日曜午後になってしまったけど、ちょっとそこまで釣りに行ってきます。釣行日:2017年11月19日(日)時間:1...
3
都内

都内(勝どき)でバチ抜けシーバス│ルアーはシンプルベイト「にょろにょろ」

どうも。夫のfumiです。 今回は私のみの単独釣行なので代筆します。前編後編の2部編成なのでよかったらお付き合い下さい。【イソメ編】都内でバチ抜けシーバス狙い単独釣行!勝どき(その1)釣れた魚は...??都内でシーバス釣りができる場所へさて...
0
千葉

目指せ大物!カタクチイワシで泳がせ釣りをやってみる│袖ヶ浦港

今回は泳がせ釣りをやってみます!何が釣れるのかワクワク~秋の3連休2日目も快晴。だんだん寒くなってきたこの季節、まだ快適な今のうちに釣りに行かないともったいない気がします。最近は茨城が多いので気分を変えて今回は内房方面へGo!穴川インターか...
0
千葉

冬の検見川浜で釣れるもの│カレイやセイゴ

成人の日で祝日の月曜日。寒空の下ですが検見川浜に行ってきました!渋滞なく1時間20分ほどで到着。この日の検見川浜の様子釣行日 2016年1月11日 (月)今日の突堤はそこそこ釣り人がいて天気は良いですがとにかく寒いです。カレイ狙いの人が多い...
0
千葉

千葉港カレイ釣り│2週連続でリベンジなるか!?

冬真っ盛りの最近は千葉港のカレイ釣りが賑わっているようですね。ここは混んでいるし、 我が家的にボーズの聖地だし、 駐車場から遠くて寒いし、 夜は子供達を寝かせなきゃだし…と、ここ2年間ほど見送っていた千葉港カレイでしたが、某ブロガーさんの楽...
0
スポンサーリンク