千葉

春の金谷フェリー港でアジ撃沈…穴釣りが楽しめます!

さて、気分を変えてたまにはちょっと違うところへ行ってみようと向かったのは、フェリーが見えるとある場所。久しぶりにやってきました。ちょうど停まっていたチーバくんフェリーいつもと違う場所でワクワクしながらの釣行レポートスタート!釣行日:2021...
2
茨城

鹿島港尺アジを目指して!トリックサビキで挑戦

さてさて、前回サヨリとアジを堪能することができまして。その2週間後、5月目前の状況をレポートしていきたいと思います。釣行日:2022年4月30日(土)釣時間:14:40~18:00頃潮:大潮(満潮16:20/干潮21:54)天気:強風でとて...
2
千葉

木更津~富津方面で釣り│トリックサビキで良型ウミタナゴが好調

今週は予定のない週末。前回のタナゴ釣りでお世話なった招き猫さんから「シロギス行かない??」とウチくる?!風なお誘いからの、キス釣りにご一緒させていただくことになりました。釣行日:2018年4月21日(土)実釣:13:00頃〜18:00頃潮 ...
4
宮城

令和の初釣りは仙台新港でアイナメとトゲクリガニ

令和元年、新しい時代の始まりですね!平和と大漁を願って(⋆ᵕᴗᵕ⋆)仙台新港│2019初釣りゴールデンウイークは帰省中なので、今回の舞台は仙台です🎣釣行日:2019年5月1日(水)時間:11:00~15:30天気:晴れ場所:仙台新港釣り人:...
2
千葉

シリヤケイカいるかな?様子を見に飯岡堤防へ

なんだか日々の忙しさでバタバタバタ、夜は寝落ちな一週間。というわけで週末です。GWは帰省してゆっくりしてきました。恒例のみんなでバーベキュー前に1時間だけ釣りに行った釣果。夫の実家から10分の釣り場にて。釣行日:2018年5月12日(土)調...
7
千葉

九十九里浜ヘッドランドでイシモチ狙い!のち飯岡堤防でサッパ釣り

楽しみにしていたGW。一日目は潮干狩りを予定していましたが寝坊して干潮時間に間に合わず、外房でイシモチが釣れているとのことで行ってみることにしました。印西市を抜けて成田空港を通り九十九里浜方面へ。片道2時間40分かかり外房は遠いです。釣行日...
7
千葉

千葉県飯岡堤防でシリヤケイカに挑戦!エギングで一杯を釣る

思い起こせば数年前。5~6月にかけてシリヤケイカがたくさん釣れた当たり年があり、私もチャレンジしたけどことごとく釣れなくて心が折れた日々。イカ釣りといえばエギングだけど苦手~。今度こその思いで出撃です!!飯岡堤防で今年こそリベンジを果たす今...
6
宮城

夏休みは仙台新港NX仙台港パーク(仙台港中央公園)│サバ、シャコ釣り魚でバーベキュー!!

今回はバーベキュー用の魚が釣りたい!!さ、頑張るぞ!!毎年宮城に帰省して日頃のストレスを癒す夏休みがやってきました。小学1年生長男の初めての自由研究はスズムシについて観察することに。長男の書いたスズムシの絵が可愛らしいです♪私はというと時間...
0
宮城

夏休みの過ごし方│仙台新港で釣り、うみの杜水族館、プール、バーベキューを満喫~2018

帰省中、このブログを見てくれた地元の友達からお誘いをいただいて釣り会を開催しました。この記事は夏休みの過ごし方、総集編です。仙台新港で釣り会│サビキ釣り数年ぶりで会っても尽きない話題。飲みに行くよりゆっくり話せて、元気をもらった楽しい時間で...
4
千葉

噂の検見川浜突堤に来てみました

今週は釣りに行けない予定でしたが、どうしても行きたくなって稲毛へ様子見にやってきました。長男がコロコロを運んでくれて駐車場から突堤まで歩きます。荷物運びマストアイテム\検見川浜の釣り場情報│日曜午後の検見川浜突堤釣行日:2017年11月12...
9
千葉

検見川浜突堤、はぐれサヨリ

はっちゃんの夫、ふみです。今日は久しぶりに平日休みが取れたので、妻を誘って釣りに行こうかと思ったら用事があって忙しいそうなので一人で行くことにしました。釣行日:2018年9月6日(木)何釣るかな〜とお気に入りのホームページ群を巡回していたと...
10
潮干狩り

2017波崎海岸で天然ハマグリ(2018より潮干狩り禁止になりました)

2018年4月1日のルール改正により、波崎海岸での潮干狩りは禁止となりました。>>鹿島灘での潮干狩りのルール゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。さて、桜も咲いてすっかり春。そろそろ潮干狩り!に行きたいな~と計画していました。気温...
11
宮城

岩イソメ(イワムシ)を使ってアイナメを狙う│仙台新港

帰省中にアイナメを釣る!と目標を決めたので狙っていきます(。・∀・。)ノ釣行日:2016年8月7日(日)時間:14:00~17:00天気:晴れ場所:仙台新港狙い:アイナメ釣り人:私、長男、私の母アイナメ用の特エサ│岩イソメまずは魚のエサを調...
0
潮干狩り

大竹海岸鉾田海水浴場で潮干狩り&鹿島港で釣りのダブルプラン

ゴールデンウィーク第二弾は潮干狩り & 釣りの贅沢プランです!ひとつ注意点として、2018年4月から茨城での潮干狩りルールが変更になりました。参照 鹿島灘での潮干狩りの新しいルール波崎海岸でのハマグリ掘りが楽しかったのに、潮干狩りできる場所...
12
千葉

長浦港で良型シロギス│暑さ対策をして釣りに行きましょう

楽しみにしていた4連休。釣りに行きたいけど外は暑すぎる。こんなときに釣りをするなんて狂気の沙汰だよね!(;・ω・)とは言え、ショッピングモールをウロウロするのも怖いこのご時世、公園か釣りに行くしか休日の過ごし方がない我が家なのでした。熱中症...
2
宮城

宮城帰省│冬の三連休は塩釜港でハゼ、セイゴ、クロダイなど、まったり五目釣り

11月、勤労感謝の日の連休。今年は5月のゴールデンウィークはコロナ自粛。次男の病気(ネフローゼ症候群)が発症してからは長期で入退院を繰り返していたので、久しぶりの宮城へ。心の癒しを求めて弾丸帰省です。帰省の目的。釣りをする甥っ子達と遊ぶサツ...
2
宮城

塩釜港でハゼ釣り♪小さいけどちょい投げでイシモチも

宮城の夏はいずこへ..........8月になって天気に恵まれずもう2週間も毎日、雨、雨、雨。せっかくの帰省中なのに夏が来ないまま終わってしまいそうです。そんな雨続きの唯一の曇りの日、やっとやっと釣りに行って来ました。釣行日:2017年8月...
9
千葉

千葉港でヒイカとシーバス狙い!アナゴが釣れた

予定がなければ釣りに行きたかった土曜日の夜はママ会(夜の部)があり...日曜午前はぐったりしておりました。千葉港でヒイカ偵察なので日曜午後になってしまったけど、ちょっとそこまで釣りに行ってきます。釣行日:2017年11月19日(日)時間:1...
3
スポンサーリンク