本日のお買い得品をチェック【Amazon】

千葉県養老川河口で潮干狩りができる!?&海浜公園で釣り/アサリ、ホンビノス、バカガイ

アイキャッチ/潮干狩り(養老川) 潮干狩り
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

4月も後半になり暖かい季節になりました。

釣りもしたいけど潮干狩りも気になる~ということで今週は、『潮干狩りと釣り、やりたいことを両方やっちゃおう!』の欲張りプランを計画。

千葉県の養老川河口で潮干狩りができることをご存じでしょうか?

今回は養老川河口で潮干狩りと釣りをしたレポートです。

スポンサーリンク

養老川河口で潮干狩りができる

場所は市原市海づり施設のすぐ横を流れる養老川の河口になります。

養老川河口へのアクセス

住所:〒290-0045 千葉県市原市五井南海岸1−12(市原市海づり施設)

車でのアクセス:アクアライン、京葉道路から館山自動車道に入り、市原ICで降りる。国道16号、五井、姉崎方面に進み、国道16号を右折、「養老大橋東」の信号を左折して市原市海釣りし施設の手前を右折。

 一般道では、国道357号から国道16号へと道なりに進み、「養老大橋東」の信号を右折して市原市海釣り施設の手前を右折。

スポンサーリンク

実際に潮干狩りしてみた

日時:2016年4月23日(土) 午前

まずこの日の干潮は正午頃。

でも朝から子供達の病院があったので到着した頃にはもう潮が満ち始めています!間に合わなかったか…

いや、潮干狩りをしている人がいる!

ぎりぎりできるかもしれないから急げ~ε=ε=(*゜ロ゜)ノ

養老川河口へ下りるためにはハシゴ!?

海へ降りるとろこに到着。

この写真のちょうど正面奥が駐車場でここまでグルッと1周して来たのですが遠すぎでした。

20160423_養老川到着

撤収してきた親子連れや、お話を聞いたおばあちゃんはアサリやバカガイ、ホンビノスガイを網いっぱいに持っています。ハマグリまでありましたよー!いいねいいね(^ー^*)♪

が、河口へ下りるためにはハシゴを下りる必要があります。

この高さは難易度高い…

20160423_養老川のはしご

さっきのお母さん、赤ちゃんをおんぶしてここを上ってきてたけどすごいなー。

1歳の次男を抱っこしたままでは私は下りられそうもないので、夫と長男でいってらっしゃーいと見送ることにします。

20160423_養老川のはしごを下りる

貝を探してみる

とういうことで掘り堀り開始。

「貝あったよ」って言ってます。
う~ハシゴはこわいけどやりた~い!

20160423_養老川潮干狩り

次男が「にーに、がんばって~!」と応援^^

20160423_養老川潮干狩り応援

養老川河口/潮干狩りでの収穫

  • アサリ
  • バカガイ(あおやぎ)
  • ホンビノス

20分ほどのわずかな時間でしたが、アサリ、バカガイ(あおやぎと呼ばれています)、ホンビノスを少々ゲットすることができました。

20160423_養老川潮干狩り成果

もう1時間早く着いていれば~と悔やまれますが雰囲気を楽しむことはできました。

でもまだまだ終わりません。

手足を洗って着替えたら熊手から釣り竿にチェーンジ(*^-゜)v

スポンサーリンク

釣り/養老川臨海公園

養老川臨海公園は市原市海づり施設のすぐ横を流れる養老川の河口の釣り場です。

養老川臨海公園には公園には駐車場とトイレがあるので、家族釣れ連れや女性でも安心して釣りができる釣り場です。晴れた休日には多くの人が釣りを楽しんでいます。

養老川河口付近で狙える魚はちょい投げ釣りでのハゼやカレイ釣り、ルアー釣りでのスズキ(シーバス)がメインとなります。

養老川臨海公園で実釣

釣行日:2016年4月23日(土) 午後

20160423_養老川臨海公園

続いて近くにある養老川臨海公園(養老川河口)で釣りをすることにしました。公園なので広くて柵があって駐車場も近く、釣りがしやすい雰囲気です。

すごく長い竿を出している人や、投げる練習をしているおじいちゃんなど6組ほど釣りをしている人がいました。

さ、今日は何が釣れるかな!?

養老川臨海公園はフグパラダイスだった

午後2時頃の釣りスタート(^^ )/

ちょい投げしてみると、少しして夫にに初めてのあたり発生!

なんだろうとワクワクしてみると、でっぷりとしたこのお方でした。

お呼びではないけど良型!
20160423_養老川フグ

プルプルッ!!

次に長男に来ました~!!

20160423_養老川フグ(長男)

はい、いらっしゃーい!( ̄∇ ̄)笑

今度は長男が「針がなくなってる~!」というので見てみるとハリスから噛み切られています。これを繰り返すこと4回。泣

やっと釣れたけど、猛攻とまらず。

20160423_養老川フグ

フグ祭りだ~わっしょーい!!
:.。. o(´∇`)o .。.:☆ ソレソレー

比較的手前へのちょい投げでこの方々がいらっしゃるのでできるだけ遠くに投げてみます。真ん中に見えている潮目らしきところまで飛んでいけ~とできる限りの遠投をするも、あたりもなく…

残念ながら撤収。

養老川臨海公園/本日の釣果

  • 大きめなフグ 10匹以上

(写真に写っている他にもたくさん釣れました)

20160423_養老川釣果

残念ながらフグたちを回避する術は持ち合わせておりませんでした。

引きを楽しめるのはいいけどできれば食べられるお魚がいいなー(・ω・ )

養老川臨海公園ではキビレが釣れる

そうそう、このブログを見るとフグしかない海のように見えてしまいますがもちろん違う魚もいます。他の方の釣果になりますが、ルアーの方が魚を釣ったところに遭遇し立派なので写真を撮らせていただきました。

黒鯛(クロダイ)に似ているけど「キビレ」 という魚だそう。

20160423_養老川キビレ

ヒレの先っちょが黄色くなっているのが見分けるポイント。

スズキ狙いということでしたが、潮干狩りをしているすぐそばの水深のほとんどない状況でこんなのが釣れちゃうとは。

こんなのを見るとルアーもやってみたいなー。

まとめ/養老川は潮干狩りも釣りも楽しめる

お金をかけて撒いてあるアサリ堀りより、自生の貝を探すのはワクワク感があってよいと思います。しかも熊手を使っての潮干狩りは禁止ではないそうなのでありがたい。

ひとつ注意点として、
すべての潮干狩りに共通するのですが、

貝毒には注意しましょう!!

>>貝毒検査・原因プランクトン調査結果【千葉県】

潮干狩り&釣りができる公園、またすぐ近くに海釣り施設もありますので、親子でのんびり休日を過ごしてはいかがでしょうか。

>>次回は日川浜海水浴場で潮干狩りです!!!

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました