千葉

浦安でサヨリ釣り│スーパーサヨリンSS-Ⅱ EXを使ってみた

サヨリが釣りたい!と思っていた私に夫が素敵なプレゼントをくれました。工房浦安のSS-Ⅱ EXというサヨリに特化されているウキ仕掛け、以前から使ってみたかったんです。メルカリショップで購入できますここ最近サヨリが釣りたいのに全然釣れなくて悶々...
0
茨城

鹿島港港公園でアジ釣りと購入した釣り用品

前回のトイレにスマホ置き忘れ&閉じ込めの件ではお騒がせしました。一晩ソワソワと落ち着かない夜を過ごし、翌日朝一に管理棟に電話すると「30分前に鍵を開けちゃったよ、見てくるから待ってて。」と、この待ち時間が長かった。ありますように...m(_...
7
茨城

鹿島港港公園(みなとこうえん)で五目釣り(サバ、ハナダイ、シロギス、アジ、メバルなど)

シルバーウィークの3連休。今回はご家族で釣りをされているご近所のお友達ファミリーも一緒に釣り会開催です。釣行日:2018月9月23(日)場所:鹿島港(港公園)釣り会は同年代の子供達がいるので場所は安全な柵のある港公園へ。写真には写っていない...
3
茨城

雨の鹿島港港公園でアジ調査!カワハギ、イシモチ、ギンポいろいろ釣れたよ

最近は季節的に天候が不安定ですね。今週も雨が降っていた週末だけどなんか晴れてきたかも?釣りに行けるか?!と決断したのが日曜午前11時。どの釣り場でも2時間以上かかるのに...だいぶ遅いのであった。釣行日:2019年6月30日(日)場所:鹿島...
7
潮干狩り

2018│千葉ポートパークでの潮干狩りレポート

さてさて、気分転換といえばやっぱり釣りなんですけど、4月になったので貝の方はどうかな?と潮干狩りに行ってみることに。日時:2018年4月8日(日)潮 :小潮(干潮15:50頃)場所:千葉ポートパーク冬のカレイ釣り以来の千葉港。少しシーズンは...
17
茨城

夕まずめの鹿島港!トリックサビキでアジを釣る

勤労感謝の日で祝日だった金曜日。長男が今ハマっているマインクラフトのプログラミング講座へ参加しカレー屋さんでランチ。ナンは美味しい~♪カレーが美味しくて満足。そして、そろそろアジのお刺身が食べたいな~ということで、その後アジ狙いで出撃するこ...
0
都内

江戸川放水路ハゼ釣りレポート│佐野遊船、船宿小島屋さんを利用しました

いつも行っていた釣り場が次々と入れなくなってしまいどこに行ったらよいのか困ってしまいました。なのでそんなときは自宅から車で1時間ちょっとで行ける比較的近い江戸川へ行ってみることにします。ハゼ釣りと言えばここという噂の場所!江戸川放水路ではハ...
0
茨城

冬の奇跡!鹿島港で今年初のカワハギ&かわちイルミネーション(河内町)

釣り場選び今週は迷いました...読んでいるぷぷぷん丸さんのブログで爆釣している千葉港ヒイカに惹かれならがも、エギングは分からないしイカが釣れたことすらないので結局はいつものところに(^^;釣行日:2018年12月8日(土)実釣:14:00~...
7
千葉

長浦港でブラクリ穴釣り│ムラソイやギンポが釣れました

さ、今週は釣りに行けそう。少し前には浦安タコとか賑わっていたけど、お天気も怪しいし(金曜日は局地的に集中豪雨になったとか)車が横付けできるところに行ってみようっと。釣りがしたくなっただけで今回は特に狙いはありません。何か釣れたらいいな〰☺釣...
1
千葉

コイを釣ってポイントを貯めよう!室内釣り堀『座間養魚場』の体験記

千葉県柏市に位置する『座間養魚場』は、天候を気にせず釣りを楽しめる室内釣り堀として人気のスポットです。広々とした施設内には、初心者から上級者まで楽しめる釣り池が設けられており、家族連れや友人同士、カップルでも楽しい時間を過ごせます。今回は、...
5
千葉

真冬にも釣れる、手賀沼タナゴ釣りとツチフキ

先日は関東でも雪が降ったり寒い日が続いていますね。我が家は家族全滅の胃腸炎騒動でバタついていて、学校ではついに学級閉鎖...毎年かかってしまうインフルに怯える日々です。ということで、海に行くのは寒いので今回は近場でさらっとタナゴです♪いつも...
5
茨城

鹿島港尺アジを目指して!トリックサビキで挑戦

さてさて、前回サヨリとアジを堪能することができまして。その2週間後、5月目前の状況をレポートしていきたいと思います。釣行日:2022年4月30日(土)釣時間:14:40~18:00頃潮:大潮(満潮16:20/干潮21:54)天気:強風でとて...
2
千葉

木更津~富津方面で釣り│トリックサビキで良型ウミタナゴが好調

今週は予定のない週末。前回のタナゴ釣りでお世話なった招き猫さんから「シロギス行かない??」とウチくる?!風なお誘いからの、キス釣りにご一緒させていただくことになりました。釣行日:2018年4月21日(土)実釣:13:00頃〜18:00頃潮 ...
4
宮城

令和の初釣りは仙台新港でアイナメとトゲクリガニ

令和元年、新しい時代の始まりですね!平和と大漁を願って(⋆ᵕᴗᵕ⋆)仙台新港│2019初釣りゴールデンウイークは帰省中なので、今回の舞台は仙台です🎣釣行日:2019年5月1日(水)時間:11:00~15:30天気:晴れ場所:仙台新港釣り人:...
2
千葉

シリヤケイカいるかな?様子を見に飯岡堤防へ

なんだか日々の忙しさでバタバタバタ、夜は寝落ちな一週間。というわけで週末です。GWは帰省してゆっくりしてきました。恒例のみんなでバーベキュー前に1時間だけ釣りに行った釣果。夫の実家から10分の釣り場にて。釣行日:2018年5月12日(土)調...
7
千葉

千葉県飯岡堤防でシリヤケイカに挑戦!エギングで一杯を釣る

思い起こせば数年前。5~6月にかけてシリヤケイカがたくさん釣れた当たり年があり、私もチャレンジしたけどことごとく釣れなくて心が折れた日々。イカ釣りといえばエギングだけど苦手~。今度こその思いで出撃です!!飯岡堤防で今年こそリベンジを果たす今...
6
宮城

夏休みは仙台新港NX仙台港パーク(仙台港中央公園)│サバ、シャコ釣り魚でバーベキュー!!

今回はバーベキュー用の魚が釣りたい!!さ、頑張るぞ!!毎年宮城に帰省して日頃のストレスを癒す夏休みがやってきました。小学1年生長男の初めての自由研究はスズムシについて観察することに。長男の書いたスズムシの絵が可愛らしいです♪私はというと時間...
0
宮城

夏休みの過ごし方│仙台新港で釣り、うみの杜水族館、プール、バーベキューを満喫~2018

帰省中、このブログを見てくれた地元の友達からお誘いをいただいて釣り会を開催しました。この記事は夏休みの過ごし方、総集編です。仙台新港で釣り会│サビキ釣り数年ぶりで会っても尽きない話題。飲みに行くよりゆっくり話せて、元気をもらった楽しい時間で...
4
スポンサーリンク