茨城 冬の奇跡!鹿島港で今年初のカワハギ&かわちイルミネーション(河内町) 釣り場選び今週は迷いました...読んでいるぷぷぷん丸さんのブログで爆釣している千葉港ヒイカに惹かれならがも、エギングは分からないしイカが釣れたことすらないので結局はいつものところに(^^;釣行日:2018年12月8日(土)実釣:14:00~... 2024年06月19日 7 茨城
茨城 鹿島港尺アジを目指して!トリックサビキで挑戦 さてさて、前回サヨリとアジを堪能することができまして。その2週間後、5月目前の状況をレポートしていきたいと思います。釣行日:2022年4月30日(土)釣時間:14:40~18:00頃潮:大潮(満潮16:20/干潮21:54)天気:強風でとて... 2024年05月19日 2 茨城
千葉 長浦港で良型シロギス│暑さ対策をして釣りに行きましょう 楽しみにしていた4連休。釣りに行きたいけど外は暑すぎる。こんなときに釣りをするなんて狂気の沙汰だよね!(;・ω・)とは言え、ショッピングモールをウロウロするのも怖いこのご時世、公園か釣りに行くしか休日の過ごし方がない我が家なのでした。熱中症... 2024年04月22日 2 千葉
茨城 鹿島港できみだーれ??アジ、メバルも 子供達の夏休みが始まりました。今回は途中で釣り具のブンブンに寄り、最近のサビキ釣りで味をしめた次男専用のポケモン竿を購入!今週も鹿島港アジ前回、タチウオが釣れた鹿島港に到着です。釣行日:2018年7月21日(土)時間:15:00~19:00... 2024年02月12日 12 茨城
茨城 鹿島港でアイナメを釣る! 12月に釣れる魚を探ってきました。1歳の次男が川崎病を発症し10月から大学病院に入院。1ヶ月ほどの付き添いになりましたが、幸い現時点で心臓に後遺症は出ることなく退院することができました。我が家の時間は9月で止まっています。季節が変わった今は... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 鹿島港でメバルを初めて釣った日 アジは釣れなくなったようだし自分達にサヨリが釣れる気はしない、ヘダイの気配も前回はなし......狙う魚がいないではないか~(・・;)でも釣りに行っちゃうんですよね。釣行日:2017年1月29(日)時間:14:30~17:00頃天気:晴れ場... 2024年02月12日 10 茨城
茨城 鹿島港にカワハギはまだいるのか?11月上旬に釣りに行ってみた 最近はスケスケが流行っているのでしょうか?釣り場でよく見かけるダイワの透明な水汲みバケツ。よくよく見てみると周りのあの人も隣のこの人もあら透明!!何が釣れているのかが見えていいなー。私も買おうっと!鹿島港カワハギはまだいるのだろうか?前回、... 2024年02月12日 4 茨城
茨城 鹿島港、投げ釣りでカレイ、サビキでアジなど五目釣り♪『あぶりの達人』を取り入れた釣り料理 今週末はブロガーの皆様が集まり鹿島港で釣りをするとのこと。早朝ですがよかったらご一緒に(^^)もりさんから嬉しいお誘いをいただいたのですが、全員早起きして朝まずめまでに2時間以上かかる鹿島到着はちょっと難しいので、皆様はもう撤収された後でし... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 メジナ(グレ)を狙う!鹿島港魚釣園でフカセ釣りをやってみた さてさて、ママ&子供達帰省中の夫単独釣行の記録No.2。さくっと記録だけ残しておきます。前回は富浦港でサヨリが釣れていました。今度は鹿島港でメジナ狙いです!釣行日 2016年8月某日鹿島港魚釣園以前行ったときは何も釣れなかった釣り公園へ。フ... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 春めいてきた3月、鹿島港でメバル釣り 最近、皆さんのブログを見ているとアジとかイカとかサヨリとか、「外房」の文字が多いような気がします。うちからだと片道3時間コースかな〜。けっこうな遠征なのでやっぱりいつものところで。釣行日:2018年3月8日(日)時間:13:30〜16:30... 2024年02月12日 4 茨城
茨城 鹿島港カワハギ、イシダイ(シマダイ、サンバソウ)釣り 市販の仕掛けは針の大きさと使いたいハリスの太さが合わないことが多いんだよね。今まではハリス付きのセット仕掛けを購入して使っていたけど、夫が困っていたことから針結び器を購入しました。この機械を使うことで、針とハリスの組み合わせが自由にできるよ... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 鹿島港でタイはタイでも「ヘダイ」が釣れる│冬の防寒対策 先週、アジを求めて向かった鹿島港でしたが残念ながら時合いはなく、今度こそは!と気合いを入れて待っていた週末の釣行記。そこで思いがけない人と新魚種との出会いが!! それではご覧ください。日付:2017年1月14日(土)実釣:17:30~21:... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 鹿島港のサヨリとボラを釣って食べてみる 去年の秋のカワハギを最後に冬眠しておりましたので久しぶりの釣行です^^日差しがある昼間は暖かい日が増えてきた3月、そろそろ釣りにも行けるかな~と考えていたところ、決め手となったのが、鹿島でサヨリたくさん釣れましたというフォロワーさんの投稿。... 2024年02月12日 0 茨城
茨城 鹿島港のサヨリはどうかな? こんにちは(^^)/ またまだ極寒の冬。今年はいくら暖冬と言われていても寒さにめっぽう弱い私は引きこもりになっていたここ最近の週末。せっかく1月から新ブログになったところなので、ネタを仕入れに久しぶりに釣りに行くことにしました。サヨリが釣れ... 2024年02月12日 4 茨城
茨城 夏の連休2日目は鹿島港アジ釣り 3連休なので連ちゃんで釣りに行くことに。2日目は鹿島港です。釣行日:2017年7月16日(日)時間:14:00〜19:00頃潮 :小潮天気:暑い(熱い)狙い:アジ状況はイマイチ現地到着は14:00頃。状況を聞いてみると、イワシがポツポツとか... 2024年02月09日 10 茨城
茨城 釣りオフ会 in 鹿島 長かった夏休みもおしまい。最後に小学校・幼稚園それぞれのポスターに取り組む子供達。アンパンマンの顔からダイレクトに手やら足やら生えてますがな(可愛い)鹿島港で釣り会のお誘いさてさて、ブログで交流させていただいているもりさんからお声掛けいただ... 2024年02月09日 8 茨城
茨城 秋といえばカワハギとハナダイの季節│鹿島港 こんにちは!暑かったり天気が微妙だったりでしばらく釣りに行けてなかったので、久しぶりの釣り日和♪鹿島でハナダイが釣れてるよ。おぉ、赤いお魚~!^^(赤は赤でもハオコゼ以外の。笑)このブログを見てくださっているウィッシュさんから情報をいただき... 2024年01月04日 0 茨城
茨城 カワハギが釣りたくて│ショウジンガ二からのウマヅラハギ、カレイ、アジなど満足の鹿島港♪ 11月に入り、どこで何が釣れるのかな?と調べていたところ、いつも読んでいるブログでカワハギとハナダイが釣れている記事を発見!両方釣れると嬉しい魚なので次の日にうちでもやってみることに。結果、撃沈からの改めてのリベンジ釣行の2回分をまとめてい... 2024年01月04日 0 茨城