鹿島港

茨城

鹿島港でメバルを初めて釣った日

アジは釣れなくなったようだし自分達にサヨリが釣れる気はしない、ヘダイの気配も前回はなし......狙う魚がいないではないか~(・・;)でも釣りに行っちゃうんですよね。釣行日:2017年1月29(日)時間:14:30~17:00頃天気:晴れ場...
10
茨城

鹿島港サヨリとアジが好調!トリックサビキで釣ってみる

今回はサヨリ狙いです!最近は暑くなったと思ったら雨続きの不安定な天気。前回はサヨリのはずがボラだったので...天気が持ちそうな週末にまたサヨってきたいと思います。釣行日:2022年4月16(土)実釣:15:00~18:30頃潮:大潮狙い:サ...
0
茨城

鹿島港のサヨリとボラを釣って食べてみる

去年の秋のカワハギを最後に冬眠しておりましたので久しぶりの釣行です^^日差しがある昼間は暖かい日が増えてきた3月、そろそろ釣りにも行けるかな~と考えていたところ、決め手となったのが、鹿島でサヨリたくさん釣れましたそんなフォロワーさんの投稿。...
0
茨城

カワハギはパワーイソメで釣れる?アサリやアオイソメと比較│鹿島港

堤防から釣れる魚で個人的に一番好きなのが、釣って楽しい♪食べて美味しい♪カワハギ。主に生アサリのむき身やアオイソメを使った餌釣りで釣れます。生アサリのむき身アオイソメそれが疑似餌のパワーイソメで釣れるのなら、毎回エサも買わず保存ができ、手が...
0
茨城

秋といえばカワハギとハナダイの季節│鹿島港

こんにちは!暑かったり天気が微妙だったりでしばらく釣りに行けてなかったので、久しぶりの釣り日和♪鹿島でハナダイが釣れてるよ。おぉ、赤いお魚~!^^(赤は赤でもハオコゼ以外の。笑)このブログを見てくださっているウィッシュさんから情報をいただき...
0
茨城

鹿島港では冬に何が釣れる?カレイ・ハゼ・アナゴの釣果レポート

コロナ禍で釣り人気が急上昇中!某釣り公園ではお客さんが2~3割増えたニュースを見かけましたが、釣り場が減りつつあるこのエリアでは混雑は避けたいところ…。それでも、晴れて暖かい日を選んで家族で鹿島港へ釣りに行ってきました。今回は、冬の釣りの様...
4
茨城

鹿島港、投げ釣りでカレイ、サビキでアジなど五目釣り♪『あぶりの達人』を取り入れた釣り料理

今週末はブロガーの皆様が集まり鹿島港で釣りをするとのこと。早朝ですがよかったらご一緒に(^^)もりさんから嬉しいお誘いをいただいたのですが、全員早起きして朝まずめまでに2時間以上かかる鹿島到着はちょっと難しいので、皆様はもう撤収された後でし...
0
茨城

鹿島港でタイはタイでも「ヘダイ」が釣れる│冬の防寒対策

先週、アジを求めて向かった鹿島港でしたが残念ながら時合いはなく、今度こそは!と気合いを入れて待っていた週末の釣行記。そこで思いがけない人と新魚種との出会いが!! それではご覧ください。日付:2017年1月14日(土)実釣:17:30~21:...
0
茨城

夕まずめの鹿島港!トリックサビキでアジを釣る

勤労感謝の日で祝日だった金曜日。長男が今ハマっているマインクラフトのプログラミング講座へ参加しカレー屋さんでランチ。ナンは美味しい~♪カレーが美味しくて満足。そして、そろそろアジのお刺身が食べたいので、その後アジ狙いで出撃することにします。...
0
茨城

カワハギが釣りたくて│ショウジンガ二からのウマヅラハギ、カレイ、アジなど満足の鹿島港♪

11月に入り、どこで何が釣れるのかな?と調べていたところ、いつも読んでいるブログでカワハギとハナダイが釣れている記事を発見!両方釣れると嬉しい魚なので次の日にうちでもやってみることに。結果、撃沈からの改めてのリベンジ釣行の2回分をまとめてい...
0
茨城

鹿島港のサヨリはどうかな?

こんにちは(^^)/ またまだ極寒の冬。今年はいくら暖冬と言われていても寒さにめっぽう弱い私は引きこもりになっていたここ最近の週末。せっかく1月から新ブログになったところなので、ネタを仕入れに久しぶりに釣りに行くことにしました。サヨリが釣れ...
4
茨城

鹿島港でアイナメを釣る!

12月に釣れる魚を探ってきました。1歳の次男が川崎病を発症し10月から大学病院に入院。1ヶ月ほどの付き添いになりましたが、幸い現時点で心臓に後遺症は出ることなく退院することができました。我が家の時間は9月で止まっています。季節が変わった今は...
0
茨城

鹿島港の春サヨリ♪握り、炙りの釣り料理紹介

鹿島港でアジが「つ抜け」しているって!つ抜けとはひとつ、ふたつ、みっつと数えるときの「つ」が抜けることでつまり10匹以上を意味します。アジ釣りをされているちいパさんのブログを覗いてみるといいカンジの釣果が!4月、春!!いよいよアジ開幕でしょ...
0
茨城

サビキ釣りでタチウオが釣れる!?鹿島港でアジ釣り

楽しみにしていた3連休は茨城県大洗へお出かけすることに。めんたいパークわくわく科学館その後に釣りをして思いもよらない新魚種追加となった1日の始まり始まり。まずは那珂湊港へ公園にも寄って子供達をたくさん遊ばせたあとに、少し足を伸ばして那珂湊港...
0
茨城

鹿島港できみだーれ??アジ、メバルも

子供達の夏休みが始まりました。今回は途中で釣り具のブンブンに寄り、最近のサビキ釣りで味をしめた次男専用のポケモン竿を購入!今週も鹿島港アジ前回、タチウオが釣れた鹿島港に到着です。釣行日:2018年7月21日(土)時間:15:00~19:00...
12
茨城

鹿島港アジ、再び!

こんにちは!更新の間隔があいてしまうと大丈夫?と連絡をくれる優しいお友達がいるのですが、深刻なネタ不足なのでご心配なさらず(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコブログ見てくれてありがとうー。金谷港と富浦港ではボウズ記録3月のことになりますが、アジを求め...
2
茨城

鹿島港で釣れたメバルをお刺身と唐揚げでいただく

小学校の春休み、3連休はタナゴで満喫したので今週は鹿島港へ行ってみます。メバルが恋しくなってきました。釣行日:2017年3月25日(土)鹿島港で実釣前半│フカセ釣りと、胴突仕掛けで探るメジナ狙いでフカセ釣りオキアミと配合エサをミックスしたも...
7
茨城

鹿島港でついにアジ入れ食いの夢(*˘˘*).。.:*♡

子供達の夏休みに入り私は長期帰省するため、今回が関東ラスト釣行となります。釣行日:2017年7月22日(土)時間:17:00〜21:00潮 :大潮場所:鹿島港夏のラスト釣行│締めはやはりアジ狙い!アジが釣れると聞いてからもう何度も通った港公...
5
スポンサーリンク