お買い物忘れはありませんか?Amazon

塩釜港でハゼ&カニと帰省初のアイナメ

20170818塩釜宮城
記事内に広告が含まれています

毎日雨まじりのどよ〜んとした寒空、
まだ夏が来ませんね~~~☔☔☔
夏休みになる夫が帰省してくるので、夏の目的であるアイナメをどーんと釣って自慢したいところ(*^-゜)v笑そして、最近ハマってしまったカニ釣り(捕り)もやってみます。

釣行日:2017.8.18(金)
時間:15:30〜18:00頃
天気:曇り、ときどき小雨
潮 :中潮
場所:塩釜港
狙い:私→アイナメ、カニ
   長男&母→ハゼ

スポンサーリンク

ハゼ釣りの部

長男の道具箱にハゼ天秤と仕掛けが入っていて、これがまた使い勝手がいいんですよね。
ポチャンと落とすだけで、すぐにハゼがきました(^^)v

ハゼ〜 (*´∀`)


たまにこんなのも、アナハゼ(・∀・)

いいね、いいね(*´∀`人 ♪
楽しいくらいに釣れてきます🎵

スポンサーリンク

カニ釣りの部

前回カニはこんなところにいました。
今日はどうかな〜❔❔


おぉ、発見❕
そして捕獲にも成功〜(。>ω<。)ノ



探すといるものです❕

たまたま2匹が近くにいたので、
ダブルゲットにも成功🎵


たまにバラしたりもするけど、
玉網の扱いに慣れてきた気がします。

親子連れのお母さんと娘さんがカニがいたよ〜!と話していたので、目の前で捕獲に成功した2匹を差し上げたら喜んでくれました。いつも釣り場でのいただきものが圧倒的に多い我が家なので、なんだか嬉しくなっちゃいました。

スポンサーリンク

その他の魚

長男、母、私と同時に釣れたときがあって、
左下のちっちゃいのなんだろう?と。

ズームしてみると…🔎
セイゴ?チーバス??
なんていうの??可愛いコでした😄


ちょい投げしていた竿には、
シャコさん (・∀・)


そして、ミニモッチ(*´∀`)
大人になってからきてほしいね♪


こちらには大ミミズ。
もといアナゴの赤ちゃん(°ー°〃)

このあと3本も釣れ続けるのでした。
大人になってから……….(以下同文)


飽きることなくいろいろ楽しませてくれます♪

本命はアイナメ

カニでは遊んでいたものの、
アイナメを忘れていなかった私の竿。
ブルブルッ!とハゼではないあたりがあり、
まさかのアイナメ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

ま、小さいんですけどね!
待ちに待ったアイナメなので嬉しいな(*^^*)
これで千葉に帰れまーす笑

塩釜港/本日の釣果

・ハゼ  15匹
・アナゴ  4匹(1匹リリース)
・シャコ  2匹
・イシモチ 1匹
・セイゴ  1匹
・カニ  13匹
(イシガニという種類のようです)





帰ってから並べてみてびっくり。
何気に大漁となりました♪(o・ω・)ノ))
次の日、帰省してきた夫と遊びに来ていた妹や甥っ子ちゃん達とみんなで釣り料理でのランチ。ワイワイと美味しくいただきました❕自分で釣ってきたカニは特に美味しく感じた私なのでした(* ´ ▽ ` *)


>>次回は30分釣行の奇跡!塩釜港アイナメです!!!

Comment

  1. nk より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アイナメゲットおめでとうございます!
    いいなぁ。私もアイナメ釣りたいです(^^ゞ
    ハゼもカニも美味しそうです(^^)

  2. 淳平 より:

    SECRET: 0
    PASS: c7b29a556795eeda1e54a5ffa4953fee
    はっちゃん、こんにちは♪
    ハゼもカニも大漁ですね。凄いです。
    いいな、ハゼ。
    夏に茨城よりも北で釣るハゼは、当歳魚(デキハゼ)ではなく2歳魚がメインだから大きいです。
    イシモチはエラブタに黒斑があるからシログチですね。
    常磐で釣れるのはニベだから、仙台まで行くとシログチが釣れるんですね。ちょっと驚きました。
    いつも思うんですが、こちらのブログの魚料理は美味しそうです。

  3. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    こんにちは♪
    淳平さんは本当に詳しい〜(o^^o)
    私も調べてみて釣れたのがシログチということは分かりましたが珍しいのですね〜。地域によって違うものですね!
    今日赤ちゃんより少し大きめのイシモチが釣れました。エラに黒斑が見えるのでシログチなのかな?と思いますが、ブログ更新したら写真を見てくださいませ(*´ー`*)
    お料理はそう言ってもらえて嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました