お買い物忘れはありませんか?Amazon

2018 夏休みの釣りまとめ/塩釜港で今年初のサヨリも!

20180807塩釜宮城
記事内に広告が含まれています

ただいま夏休みの帰省中🌻
プール!海!お祭り!花火!かき氷!スイカ割り!ひまわり畑!水族館!宿題もがんばれー!!と夏休みを満喫しています😃

20180807塩釜

そんな中、午後から夕方までの時間帯にちょくちょく行っていた釣りの記録をまとめて公開🎣

スポンサーリンク

7月30日 塩釜港ハゼ釣り

実家から約20分の塩釜港へ。
ここは釣れる魚のサイズがアベレージ(小)ですが、この距離で釣りができるだけでありがたい

唯一、良型ハゼがよく釣れます!
この日もぷりっぷり❤

20180807塩釜

ハゼ以外のアベレージ(小)たち。笑
ミニミニなイシモチ。

スズキの赤ちゃんだと思われる魚。

次男が釣り上げたサッパ😃

釣果はこんな感じ🐟✨

ハゼの天ぷらはうまー!ですね(*^^*)

スポンサーリンク

8月2日 サバサバとセイゴ♪

2回目の釣りはひたすらサバ!

次男が、先日購入したばかりのポケモン竿でサバを釣りまくり、終始「釣り楽しい!帰りたくない!」とまさかの大喜び😆 夫の代わりに私が餌付け、針外しまでフルサポートなので(忙しいっすー💦)その瞬間の写真はありませんが、4歳の次男が初めて「釣ること」を楽しめた1日になりました♪

一方、サバの頭と内臓をとる長男。
「自分でできるようになったよとパパに教えて」だって(*^ー゚)v

そして、一緒に釣りに来ている私の母がさらっとセイゴを釣ってる!え~すごい!( ´艸`)✨

お隣さんからいただいたこともあり、
本日も大漁?大量でした。笑

せっかくなのでセイゴはお刺身に♪
実家なので私がさばいておりまーす。

スポンサーリンク

8月6日 セイゴとまさかのサヨリ!

3回目の釣りは雨上がり☔
千葉では考えられない寒さです。
釣りの方も実にしぶい・・・
やっとやっとのメバル。(でもリリース)
ハゼも。(間違って流してしまった~😂)

ちょい投げで久しぶりのシャコさん。

全然釣れなくて船のまわりなどをいろいろ探っていると、おぉ、いいあたりっ♪♪
私にもセイゴさんがキタ~(((o(*゚▽゚*)o)))
嬉しい大物だ

バケツに泳ぐセイゴにニヤニヤし、暗くなってくるので帰ろうとしたそのとき。
巨大なボラの群れとほぼ同時に、
海面がキラキラキラキラ✨✨✨✨✨
ん、なんだろう??(。・・。)
サバではない、イワシか、ボラか??
しばらく眺めていた私は気付いた。


これはサヨリだ!!!!!
ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ ワーオ


釣れるかも!??
でもサヨリ仕掛けなんてない。
小さいし今対応できるものはえーとー・・・💦
トリックしかない💦
コマセが面倒になって、よりによって今日はトリックを出している竿がまったくない!!
慌てて準備して投入!!
無理か~~~~( ̄0 ̄)💦💦💦


プルプルプルプル!!!
キターーー!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))

まだまだこの時期の鉛筆サイズとは言え、よくやった自分!と褒めたくなった瞬間でした(*´▽`*)ウレピー。笑
かくして、今年初のサヨリンをゲット❤
夢中になってさらに6匹まで追加♪
塩釜港でのサヨリは初めてです!

セイゴとシャコさんも嬉しい。


子供達が寝たあとにさばいて、
母と簡単にビールで乾杯しました🍺

やっぱり釣りは何が起こるか分からないから楽しい。
本命の他にも、予期しない何かが運良く、偶然釣れちゃった!系の釣りが大好きすぎる(*^ー゚)。笑
子供達に釣り以外でもたくさん夏の思い出も作ってあげたいし、また行く時間あるかな~😃

↑我が家のイソメ屋さん、売り出し中。笑
ではまた(*・ω・)ノ

次回は2018夏休みの釣り♪完結編です!!!

Comment

  1. もり より:

    SECRET: 0
    PASS: 53a9208c49abb55a156ca2511f078fd8
    こんにちは~
    夏休み満喫してますね(^-^)
    最初の写真は両親、はっちゃん姉妹?と甥っ子、姪っ子といった感じでしょうか?
    長男君、凄いな~釣り場で頭と内臓取り、生来有望だわ~(^-^) 自分なんて青物釣りするまで血抜きも内臓取りもしなかったもんな~
    千葉、市原でもサヨリが釣れ始めましたよ。サンマクラスの釣りたい~!! では引き続き夏を満喫して下さいね。台風心配だけど・・

  2. 海都3509 より:

    SECRET: 0
    PASS: fc690b65df0d886db4fbce5e014adc08
    楽しそう〜
    私も子供が小さい頃は毎週行ってたんだけどなぁ ^_^
    いっぱい思い出作ってくださいね。
    釣りをすると子供が上手に魚を食べるようになるよ

  3. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    コメントありがとうございます(^-^)
    お子様とよく釣りをされていたんですね!
    子供が小さいと何かと騒がしくトラブルも多いので、私は一人でゆーっくり朝から晩まで釣りするのが夢です。無心になって現実逃避したい(*´ー`*)(笑)
    子供達の楽しい時間の中で、記憶の片隅にずっと残るような夏の思い出をたくさん作ってあげられたらと思います!
    釣りを通してお魚を捌けたり、食べるのが上手なのもひとつの人間スキルになりますね(*´∇`*)d

  4. りっきー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    夏休み釣行楽しんでますね~。
    サヨリきましたか。
    キレイで美味くうれしい魚(*^^*)/
    うちは2歳児がお熱続きでしばらく缶詰です・・・(^^;)
    今週末はお盆だしなぁ。
    台風来てますのでお気をつけて。
    また釣果楽しみにしています。

  5. ぎょたく より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サヨリおめでとうございます!
    サヨリ釣りの難しさを前に痛感した身としては率直に凄いと思いました!
    シャコいいですね〜
    釣ったことないし食べたこともないんで羨ましいです!

  6. スペアのミント より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    夏休み満喫いいですねー
    サヨリおめでとうございます!
    私も釣ってみたい~
    どんなに投げても全く届かないので半分諦めてますが。。
    仙台だと足元に来てくれるんですね。いいなぁ
    シャコって大きいんですね
    海老の仲間なのかな?
    ちょい投げで釣るんですね
    貝みたいに掘って捕まえるんだと思ってました。

  7. きじはた より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    塩釜港、いろんなお魚が釣れるんですね!
    陸からシャコが釣れるなんて初めて知りました。
    お子さん達もますます釣りにハマってくれるといいですね。
    (私はすっかりダシに使ってます)
    我が家は6〜7日と、石川県の能登島へ釣りに行ってきました。
    水族館などの観光は一切ナシです、まるで合宿です(笑)
    夢のように涼しい曇り空の中、キスが102匹釣れました。
    義母と二人、心を込めて捌きました(涙)

  8. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    お返事が遅れてすいませんm(_ _)m
    サヨリ釣れちゃいました❤️
    と言っても今回は100%運なので、釣り方を工夫しないとなかなか難しい魚ですよね!!ハイシーズンの激混みサヨリストから人気の高さが伺えます。
    シャコは仙台近郊ではチョイ投げでお馴染みです〜。塩茹でが美味しいですよん(*´∇`*)♪

  9. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    お返事が遅れてすいませんm(_ _)m
    サヨリのハイシーズンは皆さんが一心不乱に遠くへ遠くへコマセごと投げまくり(余計にサヨリを遠ざけている?)、私も届きませんでした…(T ^ T)
    でもたまたまなのか、近くに来ることもあるんだなぁと(*´∇`*)
    塩釜港サヨリで検索しても出てこないので、ここで釣れたのは私くらいじゃ!?天才♪と勝手に思っています(笑)
    シャコはシャコエビとも呼ばれますよね。
    (厳密にはエビとは違うようです。)
    普通にハゼ狙いのチョイ投げにかかるので、この辺りではお手軽に釣れたりします〜(๑>◡<๑)

  10. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    お返事が遅れてすいませんm(_ _)m
    塩釜港はハゼ、メバル、ソイ、メバル、シャコ、たまにアイナメ。回遊次第でたまにサバ、サッパ、イワシ、アジ。夜はアナゴ中心。主に小型ですけど、セイゴやサヨリのサプライズもあり、家族釣りでは十分楽しませてもらっています(*´ー`*)
    石川までの合宿お疲れさまです(笑)
    キス爆釣なんてあるんですか〜!?
    3桁なんてサバとイワシしか経験ありません(笑)すごい✨嬉しい悲鳴ですね(*´∇`*)♪

  11. ぷぷぷん丸 より:

    SECRET: 0
    PASS: 3373f574104bd6ec5d5df4f19cb7ca89
    はっちゃんさん
    はっちゃんさんのブログを読んでいると、家族を置いて釣りに行ってる俺って…笑
    ちょっと罪悪感が出てきたので、今週は子供と釣りに行く事に決めました!笑
    その前に、来てくれるかな…笑

  12. はっちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 4d5bd28903bf1a0d1a26be3c84eddb45
    大丈夫です!ぷぷぷん丸さんが普段どれだけ家族サービスをしているか、ブログからも伝わってきますよー♪
    今週はお子様と釣りですか(*^^*)
    こちらは帰省最終日、子供達を実家に託して夫婦水入らずで釣りに行ってしまいました。身軽バンザーイ!(*・ω・)ノ(笑)
    週末、楽しめますように(*^▽^*)

  13. むっく より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    [太字]ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪[/太字]
    「すみませーん イソメ2パックくださーい!」
    思いで作りって大事ですね^^
    ウチはもうでかいんで相手にしてくれません[絵文字:v-12]
    たまに呼ばれても足につかわれるぐらいですね~
    ↑でも「しょーがねーなー」っといいつつニヤニヤしてる俺は
    やっぱ変態でしょうかwww

タイトルとURLをコピーしました