千葉 エギングは難しい!シリヤケイカを求めての旅│木更津新港、袖ヶ浦港、長浦港、飯岡堤防を巡る 5月、シリヤケイカの季節到来。我が家ではシリヤケイカを求め、いろいろと場所を変えての内房釣り巡りとなるのでした。今回は迷走する様子を書いていますのでご覧ください。その1│シリヤケイカを求めて内房を巡る日付:2016年5月28日(土)時間:午... 2025年08月01日 6 千葉
千葉 千葉港カレイ釣り│2週連続でリベンジなるか!? 冬真っ盛りの最近は千葉港のカレイ釣りが賑わっているようですね。ここは混んでいるし、 我が家的にボーズの聖地だし、 駐車場から遠くて寒いし、 夜は子供達を寝かせなきゃだし…と、ここ2年間ほど見送っていた千葉港カレイでしたが、某ブロガーさんの楽... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 サンマサヨリとイシモチが釣れています│長浦港 5月は初めての小学校運動会。『おにぎらず』のお弁当を作り長男を応援してきました。遠方から応援に来てくれた妹夫婦と打ち上げしてワイワイ♪ヾ(*・∀・)ノその翌日、今週は釣りに行く時間はないね〜なんて言っていたのに、家事・雑用を気合いで終わらせ... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 木更津新港、潮浜公園│シロギスと夕まずめに釣れたアナゴ さてゴールデンウィークは後半。前半は検見川浜に行ったのですが釣れず、千葉港で夜まで粘ってもまったく釣れずにボウズで帰ってくることになりました。後半は少し遠征して最近シロギスが釣れている木更津まで行ってみたいと思います。GWの木更津釣行、2連... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 アカムシを使ったヌマチチブ釣りをやってみた│手賀沼公園 先日、公園に遊びに行ったときに小学生のお兄ちゃんが釣りをしていて小さなハゼのような魚を釣っていたんです。それを見て楽しそうだったので我が家もやってみよう!手賀沼公園に向かいました。手賀沼でヌマチチブを釣ってみよう釣行日 2016年4月16日... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 ヒイラギや高級魚マトウダイが釣れていました!│冬の館山港 今週は楽しみにしていた一泊二日でのプチ旅行♪千葉県の最南端、館山に向かいました。出発して2時間が過ぎたところでだんだんとヤシの木のある風景が見られ、千葉も南にくるとリゾート風なんですよね。館山市に入ります。せっかく来るなら釣りして行こう~の... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 アナゴ、カレイ!魅力的な魚種が釣れる長浦港 年末は早めに帰省予定のため千葉では釣り納めとなります。12月も半ばなり寒さも厳しくなってきましたが、前回イワシがたくさん釣れて楽しかった長浦港へ行ってみることにします。ぴーぴーさんのサイトではカレイが釣れていたよ~!!今回は2回の釣行をレポ... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 富津岬・長浦港で根魚釣り│カサゴ、アイナメ、メバル 3連休なので今回は少し遠征して富津方面へ行ってみます 。今回は根魚が釣れましたよー!!前半戦│富津岬の近くの釣り場へ釣行日 2015年11月22日(日)高速を使って2時間半ほど走り「富津岬」の標識が見えたのは覚えているけど漁港ではないどこか... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 富浦新港(北ケイセン)アジ釣り│田仲釣具店さんの釣果情報に掲載されました 現在は立ち入り禁止2023年3月現在、富浦新港(北ケイセン)の堤防入口付近にはフェンスが設置され立ち入り禁止になっています。今回は少し千葉県の南の方へプチ遠征です。アジが釣れている南房総市富浦町(富浦湾)に向かいますよー。日付:2019年1... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 ギンポの入れ食い!?長浦港でのシロギス釣り 最近はシロギスが釣れているようなので、久しぶりに長浦港へ行ってみることにします。日付:2019年7月21日(日)時間:午後~暗くなるまで潮 :大潮天気:くもり場所:長浦港今回はシロギス狙い先行していた方にお伺いすると、この日の状況はたまにシ... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 浦安サヨリ釣り入門│スーパーサヨリンSS-ⅡEXを使ってみた感想と釣果 「もっと簡単にサヨリが釣れたらいいのに…」そんなふうに悩んでいた私に、釣り好きな夫がプレゼントしてくれたのが工房浦安のウキ仕掛け『スーパーサヨリン SS-ⅡEX』。実はこれ、サヨリ釣りに特化した仕掛けとして釣り人の間でも評判のアイテムなんで... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 木更津でアジ、ウミタナゴ、シロギス!トリックサビキで釣ってみる 今回はなんと大漁ですよー体育の日がある連休、またもアジを求めて内房へ向かうことにしました。日付:2018年10月7日(日)時間:13:00~18:00頃潮 :中潮天気:晴れ場所:木更津方面トリックサビキを準備今回は虫エサは買わずにトリックサ... 2025年08月01日 0 千葉
千葉 利根川でアメリカナマズ釣りに挑戦!初心者向けガイド【釣り方・仕掛け・エサ】 利根川でアメリカナマズ釣りに挑戦!その魅力は何と言ってもその大きさと力強さ。しかし、初心者でも釣れるのか?どんな仕掛けやエサを使えば良いのか、釣りポイントはどこにあるのかなど、気になる疑問を解決します。さらに、アメリカナマズの調理法も検証!... 2025年07月10日 2 千葉
千葉 木更津~富津方面で釣り│トリックサビキで良型ウミタナゴが好調 今週は予定のない週末。前回のタナゴ釣りでお世話なった招き猫さんから「シロギス行かない??」とウチくる?!風なお誘いからの、キス釣りにご一緒させていただくことになりました。釣行日:2018年4月21日(土)実釣:13:00頃〜18:00頃潮 ... 2025年06月29日 4 千葉
千葉 長浦港でブラクリ穴釣り│ムラソイやギンポが釣れました さ、今週は釣りに行けそう。少し前には浦安タコとか賑わっていたけど、お天気も怪しいし(金曜日は局地的に集中豪雨になったとか)車が横付けできるところに行ってみようっと。釣りがしたくなっただけで今回は特に狙いはありません。何か釣れたらいいな〰☺釣... 2025年06月29日 1 千葉
千葉 千葉港でヒイカとシーバス狙い!アナゴが釣れた 予定がなければ釣りに行きたかった土曜日の夜はママ会(夜の部)があり...日曜午前はぐったりしておりました。千葉港でヒイカ偵察なので日曜午後になってしまったけど、ちょっとそこまで釣りに行ってきます。釣行日:2017年11月19日(日)時間:1... 2025年06月29日 3 千葉
千葉 検見川浜突堤でサヨリ釣り!秋の釣果とカタクチイワシ料理を公開 サヨリを求めて迷走中の我が家。前日のサヨリ釣りに続き、土日連続で千葉県の検見川浜突堤へ繰り出しました。「サヨリ祭り」が開催中と聞き、いてもたってもいられず、家族で釣り竿を握りしめて海へGO!サヨリ釣りは初心者でも楽しめる一方、ちょっとしたコ... 2025年06月28日 0 千葉
千葉 市原市海釣り公園(オリジナルメーカー海づり公園)釣行レポート|釣れる魚・混雑・料金・実釣体験 市原市海づり施設(通称:オリジナルメーカー海づり公園)は、東京湾に面したロケーション抜群の釣りスポット。サビキ釣りやちょい投げなど、初心者でも手軽に魚が狙えるため、釣り好きだけでなく、家族連れや観光客にも人気があります。この記事では、そんな... 2025年06月27日 0 千葉