千葉 富津岬・長浦港で根魚釣り│カサゴ、アイナメ、メバル 3連休なので今回は少し遠征して富津方面へ行ってみます 。今回は根魚が釣れましたよー!!前半戦│富津岬の近くの釣り場へ釣行日 2015年11月22日(日)高速を使って2時間半ほど走り「富津岬」の標識が見えたのは覚えているけど漁港ではないどこか... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 木更津でアジ、ウミタナゴ、シロギス!トリックサビキで釣ってみる 今回はなんと大漁ですよー体育の日がある連休、またもアジを求めて内房へ向かうことにしました。日付:2018年10月7日(日)時間:13:00~18:00頃潮 :中潮天気:晴れ場所:木更津方面トリックサビキを準備今回は虫エサは買わずにトリックサ... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 トリックサビキでアジ、イワシ釣り│長浦港 今回はトリックサビキでアジ、イワシを狙います。日曜日は朝からPTAの草刈り。炎天下で作業したら頭がガンガン痛い...少し休んでから、癒しを求めて日曜午後の時間帯に釣りを決行いたしました‼日付︰2017年9月3日(日)時間:14:00〜18:... 2024年09月23日 2 千葉
千葉 検見川浜突堤、良型サヨリ釣れています! どうやら内房でも少しずつカタクチイワシが釣れ始めている情報があり。ファミリーフィッシングの時期到来♪ということでさっそく状況確認に出発です。釣行日:2021年5月8日(土)釣時間:11:30~15:30頃場所:検見川浜突堤狙い:カタクチイワ... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 富浦新港(北ケイセン)アジ釣り│田仲釣具店さんの釣果情報に掲載されました 現在は立ち入り禁止2023年3月現在、富浦新港(北ケイセン)の堤防入口付近にはフェンスが設置され立ち入り禁止になっています。今回は少し千葉県の南の方へプチ遠征です!アジが釣れているという南房総市富浦町(富浦湾)に向かいますよー。日付:201... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 嵐になった袖ヶ浦港でアジ こんにちは。アオイソメが大量に残っているので今度は袖ヶ浦まで南下してみます。1000円分のエサ消費のために、1800円の高速代とガソリン代もろもろをかけて...袖ヶ浦で実釣スタート釣行日:2017年11月4日(土)狙い:アジ仕掛け:トリック... 2024年09月23日 1 千葉
千葉 検見川浜カタクチイワシ釣り│トリックサビキで秋の風物詩を狙う 秋といえば検見川のイワシ。イワシの唐揚げ食べたくない?食べたい、食べたーい!この時期、タイミングが合えば無限に釣れることがあるイワシ。小さいのに美味しいイワシ。今年も食べたくなったので行ってみることにします! 釣行日:2020年10月31日... 2024年09月23日 4 千葉
千葉 カタクチイワシが大漁!検見川浜突堤(稲毛ヨットハーバー)でサビキ釣り 千葉で釣りができる場所として有名な、検見川浜突堤(けみがわはまとってい)足場が良く、ファミリーにも人気の千葉市稲毛区にある釣り場です。サヨリ、カレイ、キス、ハゼ、スズキなどが釣れますよ!釣り場情報はこちらの記事をご覧ください。この記事では、... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 カタクチイワシがたくさん!長浦港でサビキ釣り シルバーウィークも終盤。初日は市原市海づり施設に行きサヨリとカタクチイワシが釣れました。最終日も懲りずに釣りに出発。釣行日 2015年9月23日 (水)千葉県袖ケ浦市の釣り場│長浦港今回は袖ケ浦市にある釣り場『長浦港』へ。お隣の今井岸壁も含... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 市原市海づり施設(オリジナルメーカー海づり公園)│サビキ釣りでサヨリとカタクチイワシ 千葉県市原市にある海釣り施設、オリジナルメーカー海づり公園をご存じでしょうか?市原市海づり施設(オリジナルメーカー海づり公園)は、千葉県市原市に位置する、東京湾に面した絶好の釣りスポットです。市原市を代表する釣り公園で、釣り好きの人々だけで... 2024年09月23日 0 千葉
千葉 長浦港でホウボウ!イシモチやシロギスも釣れる こんにちは!しばらくぶりの釣り記事更新です。4連休の2日目は暑くもなく雨でもなく天候よし!ここ数ヶ月はコロナ自粛と次男の入院続きで滅入っていたので久しぶりの釣りへ行くことにしました。でもしばらく情報収集していなくてどこで何が釣れているのか全... 2024年09月13日 4 千葉
千葉 浦安でサヨリ釣り│スーパーサヨリンSS-Ⅱ EXを使ってみた サヨリが釣りたい!と思っていた私に夫が素敵なプレゼントをくれました。工房浦安のSS-Ⅱ EXというサヨリに特化されているウキ仕掛け、以前から使ってみたかったんです。メルカリショップで購入できますここ最近サヨリが釣りたいのに全然釣れなくて悶々... 2024年09月11日 0 千葉
千葉 長浦港でブラクリ穴釣り│ムラソイやギンポが釣れました さ、今週は釣りに行けそう。少し前には浦安タコとか賑わっていたけど、お天気も怪しいし(金曜日は局地的に集中豪雨になったとか)車が横付けできるところに行ってみようっと。釣りがしたくなっただけで今回は特に狙いはありません。何か釣れたらいいな〰☺釣... 2024年05月25日 1 千葉
千葉 コイを釣ってポイントを貯めよう!室内釣り堀『座間養魚場』の体験記 千葉県柏市に位置する『座間養魚場』は、天候を気にせず釣りを楽しめる室内釣り堀として人気のスポットです。広々とした施設内には、初心者から上級者まで楽しめる釣り池が設けられており、家族連れや友人同士、カップルでも楽しい時間を過ごせます。今回は、... 2024年05月20日 5 千葉
千葉 真冬にも釣れる、手賀沼タナゴ釣りとツチフキ 先日は関東でも雪が降ったり寒い日が続いていますね。我が家は家族全滅の胃腸炎騒動でバタついていて、学校ではついに学級閉鎖...毎年かかってしまうインフルに怯える日々です。ということで、海に行くのは寒いので今回は近場でさらっとタナゴです♪いつも... 2024年05月20日 5 千葉
千葉 春の金谷フェリー港でアジ撃沈…穴釣りが楽しめます! さて、気分を変えてたまにはちょっと違うところへ行ってみようと向かったのは、フェリーが見えるとある場所。久しぶりにやってきました。ちょうど停まっていたチーバくんフェリーいつもと違う場所でワクワクしながらの釣行レポートスタート!釣行日:2021... 2024年05月20日 2 千葉
千葉 木更津~富津方面で釣り│トリックサビキで良型ウミタナゴが好調 今週は予定のない週末。前回のタナゴ釣りでお世話なった招き猫さんから「シロギス行かない??」とウチくる?!風なお誘いからの、キス釣りにご一緒させていただくことになりました。釣行日:2018年4月21日(土)実釣:13:00頃〜18:00頃潮 ... 2024年05月18日 4 千葉
千葉 シリヤケイカいるかな?様子を見に飯岡堤防へ なんだか日々の忙しさでバタバタバタ、夜は寝落ちな一週間。というわけで週末です。GWは帰省してゆっくりしてきました。恒例のみんなでバーベキュー前に1時間だけ釣りに行った釣果。夫の実家から10分の釣り場にて。釣行日:2018年5月12日(土)調... 2024年05月12日 7 千葉