旅行 外房釣り旅におすすめ!亀の井ホテル鴨川(旧:かんぽの宿)宿泊で海の幸を満喫 子供達が振替でお休みなので、半年間のお疲れさまを兼ねて夫が企画した一泊旅行へ。『海の幸を満喫&釣り三昧プラン』です。日程:2018年11月11日(日)行先:千葉県鴨川市亀の井ホテル鴨川じゃらんで見るJTBを見る楽天トラベルで見るるるぶトラベ... 2025年04月18日 4 旅行
宮城 塩釜港でちょい投げとサビキ釣り│良型サヨリが釣れることも 夏休みの帰省。子供達はプール!海!お祭り!花火!かき氷!スイカ割り!ひまわり畑!水族館!宿題もがんばれー!!と夏休みを満喫しています。そんな中、ちょくちょく行っていた釣りの記録。この記事は「2018│夏休みの釣果まとめ(塩釜港編)」です。塩... 2025年04月18日 13 宮城
旅行 鴨川港、弁天島と荒島(灯台島)釣行│新魚種のメッキ(ギンガメアジ) 外房釣り旅におすすめ!亀の井ホテル鴨川(旧:かんぽの宿)宿泊で海の幸を満喫に続いて、お疲れさま旅行2日目。日付:2018年11月12日(月)朝風呂に入ってのんびりし、バイキングでの朝食をいただきます。長男、パンのみ。うん、パンが好きなのは知... 2025年04月18日 4 旅行
千葉 目指せ大物!カタクチイワシで泳がせ釣りをやってみる│袖ヶ浦港 今回は泳がせ釣りをやってみます!何が釣れるのかワクワク~秋の3連休2日目も快晴。だんだん寒くなってきたこの季節、まだ快適な今のうちに釣りに行かないともったいない気がします。最近は茨城が多いので気分を変えて今回は内房方面へGo!穴川インターか... 2025年04月18日 0 千葉
千葉 春の金谷フェリー港でアジ撃沈…穴釣りが楽しめます! さて、気分を変えてたまにはちょっと違うところへ行ってみようと向かったのは、フェリーが見えるとある場所。久しぶりにやってきました。ちょうど停まっていたチーバくんフェリーいつもと違う場所でワクワクしながらの釣行レポートスタート!釣行日:2021... 2025年04月18日 2 千葉
千葉 長浦港で良型シロギス│暑さ対策をして釣りに行きましょう 楽しみにしていた4連休。釣りに行きたいけど外は暑すぎる。こんなときに釣りをするなんて狂気の沙汰だよね!(;・ω・)とは言え、ショッピングモールをウロウロするのも怖いこのご時世、公園か釣りに行くしか休日の過ごし方がない我が家なのでした。熱中症... 2025年04月18日 2 千葉
千葉 千葉県飯岡漁港の釣り場|広くてファミリーにもおすすめ 飯岡漁港は千葉県旭市にある大きな漁港。太平洋に面しており美しい景色が広がる飯岡漁港は、様々な釣りを楽しめる場所となっています。この記事では、飯岡漁港の主な釣りスポットとその特徴について紹介します。飯岡駅周辺の観光スポットを見る飯岡漁港の釣り... 2025年04月18日 0 千葉
旅行 四万温泉・草津温泉のおすすめ宿と観光モデルコース【1泊2日温泉旅】 草津温泉は、日本を代表する温泉地であり、家族や友人との旅行にぴったりです。このモデルコースでは、四万の甌穴や西の河原公園といった自然の観光地、四万グランドホテルでの温泉ステイ、草津白根山や八ッ場ダムのドライブ観光、そして有名な食事処「峠の釜... 2025年04月18日 0 旅行
都内 東京で海釣りするならここ!若洲海浜公園の釣りスポット&サビキ釣り体験レポート 大都会、東京にも海釣りができる公園があります♪東京のど真ん中で手軽に海釣りが楽しめる場所があるのをご存じですか?若洲海浜公園は、東京ゲートブリッジを望む絶景のロケーションに位置し、ファミリーや初心者でも気軽に釣りができる人気スポットです。防... 2025年04月18日 0 都内
潮干狩り 千葉県養老川河口で潮干狩りができる!?&海浜公園で釣り│アサリ、ホンビノス、バカガイ ぽかぽかと暖かい日が増えてくる4月後半。春といえば、潮干狩りや釣りが楽しい季節。どっちも気になる~!ということで、今回は千葉県の養老川河口で「潮干狩りと釣りの両方を楽しむ欲張りプラン」を実行してきました。この記事では、養老川河口で潮干狩りが... 2025年04月18日 0 潮干狩り
潮干狩り 大竹海岸鉾田海水浴場で潮干狩りから鹿島港で釣り!お楽しみ全部のせ休日コース 「波崎でハマグリ掘りが楽しかったのに、潮干狩りできる場所が減って残念…」そんな声をよく聞くようになった近年、2018年に茨城の潮干狩りルールが変更されたことをご存じでしょうか?参照 鹿島灘での潮干狩りの新しいルールそんな中でも、楽しめるスポ... 2025年04月17日 12 潮干狩り
潮干狩り 【2024年4月】千葉ポートパーク潮干狩り体験レポート|中潮でもアサリたっぷり収穫! 今回は、2024年4月20日(土)に行った千葉ポートパークでの潮干狩りレポートをお届けします。毎年春の恒例イベントとして訪れている千葉ポートパーク。今年は新たにクワも導入し、気合を入れて挑みました!過去と最新の潮干狩りレポートは以下の記事を... 2025年04月17日 0 潮干狩り
潮干狩り 【潮干狩り記録】千葉ポートパークでマテガイ採り|2021・2022年の実録レポート 春になると我が家の恒例イベントになるのが「潮干狩り」。千葉県内には潮干狩りスポットがたくさんありますが、特にお気に入りなのが千葉市内にある千葉ポートパークです。千葉ポートパークは、バーベキュー場やテニスコートもあり、家族で1日楽しめる総合公... 2025年04月17日 0 潮干狩り
千葉 利根川でアメリカナマズ釣りに挑戦!初心者向けガイド【釣り方・仕掛け・エサ】 利根川でアメリカナマズ釣りに挑戦!その魅力は何と言ってもその大きさと力強さ。しかし、初心者でも釣れるのか?どんな仕掛けやエサを使えば良いのか、釣りポイントはどこにあるのかなど、気になる疑問を解決します。さらに、アメリカナマズの調理法も検証!... 2025年04月16日 2 千葉
千葉 検見川浜突堤釣り場情報|駐車場やトイレありファミリーにもおすすめ 検見川浜突堤は、千葉県千葉市にあり都内からもアクセスがよい場所です。稲毛海浜公園、稲毛ヨットハーバーに隣接し、釣り、ヨット、サーフィン、カヤックなど多くのマリンスポーツを楽しむ人々で賑わいます。この記事では検見川浜突堤(東突堤)の釣り場情報... 2025年04月16日 15 千葉
千葉 シロギスとイシモチを狙う!長浦港で投げ釣りしてみた ぴーぴーさんがシロギスたくさん釣れてるよ~いいね!行ってみようさぁ、楽しみにしていた週末がやってきました。ぴーぴーさんファンの我が家は『ぴーぴーの釣り日記』を見て出動することがとても多いです。とういうことで今回は長浦港でのキス釣りレポートを... 2025年04月11日 2 千葉
千葉 エギングは難しい!シリヤケイカを求めての旅│木更津新港、袖ヶ浦港、長浦港、飯岡堤防を巡る 5月、シリヤケイカの季節到来。我が家ではシリヤケイカを求め、いろいろと場所を変えての内房釣り巡りとなるのでした。今回は迷走する様子を書いていますのでご覧ください。その1│シリヤケイカを求めて内房を巡る日付:2016年5月28日(土)時間:午... 2025年04月04日 6 千葉
千葉 飯岡漁港、大堤防でのシリヤケイカ…5月早朝釣れず 5月中旬になった頃、今年はそろそろどうかな~と思っていたシリヤケイカが釣れ始めているという情報があり、今シーズン初挑戦に行ってきました。釣行日:2022年5月22日(日)釣時間:6:00~11:00天気: 小雨場所:飯岡漁港狙い:シリヤケイ... 2025年04月02日 0 千葉