釣り入門 サビキ釣り入門|初心者でも安心の道具選び&釣り方ガイド 釣りをやってみたいけど、難しそう…そんな初心者さんにこそおすすめなのが、サビキ釣りです。仕掛けはあらかじめ完成していて竿とリールさえあればOK。エサも手軽で堤防や港で気軽に楽しめるので、子供連れのファミリーフィッシングや釣りデビューにもピッ... 2025年04月25日 0 釣り入門
潮干狩り 【コスパ最強】潮干狩りや海のレジャーにおすすめの靴|マリンシューズ選び方のポイント 潮干狩りや海のレジャーをもっと快適&安全に楽しみたいなら、「マリンシューズ」は必須アイテム!砂浜や岩場、濡れた地面でも足元をしっかり守ってくれるマリンシューズは家族でのお出かけにも大活躍します。この記事では、用途やシーンに応じたマリンシュー... 2025年04月25日 0 潮干狩り
潮干狩り 潮干狩りの道具まとめ|あると便利な持ち物&準備チェックリスト 潮干狩りは、春から初夏にかけて楽しめる日本ならではの人気アウトドアレジャー。海辺で自然を感じながら、自分の手で新鮮な貝を採る体験は大人にも子どもにも大人気です。とはいえ「何を持って行けばいいの?」「服装や道具に決まりはあるの?」と不安な方も... 2025年04月25日 0 潮干狩り
宮城 夏休みは仙台新港NX仙台港パーク(仙台港中央公園)│サバ、シャコ釣り魚でバーベキュー!! 今回はバーベキュー用の魚が釣りたい!!さ、頑張るぞ!!毎年宮城に帰省して日頃のストレスを癒す夏休みがやってきました。小学1年生長男の初めての自由研究はスズムシについて観察することに。長男の書いたスズムシの絵が可愛らしいです♪私はというと時間... 2025年04月25日 0 宮城
茨城 波崎新港に小サバいます&漁師さんのおもてなし こんにちは~♪少し前の本牧海釣り施設辺りでは大サバ祭りで賑わっていたようですね。そんな中、今は小サバ祭りだよーの情報をいただいたので、「じゃあ行ってみよう!」と向かったのは茨城県の波崎。日付:2016年6月26日(日)実釣:11:30~17... 2025年04月25日 0 茨城
千葉 市原市海釣り公園(オリジナルメーカー海づり公園)釣行レポート|釣れる魚・混雑・料金・実釣体験 市原市海づり施設(通称:オリジナルメーカー海づり公園)は、東京湾に面したロケーション抜群の釣りスポット。サビキ釣りやちょい投げなど、初心者でも手軽に魚が狙えるため、釣り好きだけでなく、家族連れや観光客にも人気があります。この記事では、そんな... 2025年04月25日 0 千葉
茨城 鹿島港でタイはタイでも「ヘダイ」が釣れる│冬の防寒対策 先週、アジを求めて向かった鹿島港でしたが残念ながら時合いはなく、今度こそは!と気合いを入れて待っていた週末の釣行記。そこで思いがけない人と新魚種との出会いが!! それではご覧ください。日付:2017年1月14日(土)実釣:17:30~21:... 2025年04月25日 0 茨城
千葉 検見川浜突堤釣り場情報|駐車場やトイレありファミリーにもおすすめ 検見川浜突堤は、千葉県千葉市にあり都内からもアクセスがよい場所です。稲毛海浜公園、稲毛ヨットハーバーに隣接し、釣り、ヨット、サーフィン、カヤックなど多くのマリンスポーツを楽しむ人々で賑わいます。この記事では検見川浜突堤(東突堤)の釣り場情報... 2025年04月25日 15 千葉
千葉 GW明けはカタクチイワシ狙いで長浦港 こんにちは!宮城での釣りは散々な結果でしたが...女川で釣れた魚に対してそれはギンポじゃないよ!とか、なんだろう〜??とか、塩釜で釣れたソイの方も、リアクションを下さる方のご意見を聞くことができてなんだか嬉しいです。長浦港でイワシ狙い│サビ... 2025年04月25日 7 千葉
茨城 雨のち曇り、鹿島港の夜アジ調査 土曜日はあいにくの雨だったのでショッピングモールでお買い物。BIGHOPガーデンモール印西へ行ってきました。一見、アウトレット風の建物です。ゆっくり過ごした16時、外はいつの間にか雨が上がり、あれ、もしかして今から釣りに行ける??夜の鹿島港... 2025年04月25日 11 茨城
茨城 鹿島港港公園でのアジ釣り│ブロガーさんとの出会い 先週アジがいることが分かった鹿島港に向かいます。釣行日:2017年7月8日(土)時間:15:00〜20:00潮 :大潮狙い:アジ天気:晴れ(暑い)場所:鹿島港(港公園)写真は港公園の展望塔前、広くて綺麗ですね!アジ狙いでトリックサビキ本日は... 2025年04月25日 11 茨城
茨城 夏の連休2日目は鹿島港アジ釣り 3連休なので連ちゃんで釣りに行くことに。2日目は鹿島港です。釣行日:2017年7月16日(日)時間:14:00〜19:00頃潮 :小潮天気:暑い(熱い)狙い:アジ状況はイマイチ現地到着は14:00頃。状況を聞いてみると、イワシがポツポツとか... 2025年04月25日 10 茨城
茨城 鹿島港でついにアジ入れ食いの夢(*˘˘*).。.:*♡ 子供達の夏休みに入り私は長期帰省するため、今回が関東ラスト釣行となります。釣行日:2017年7月22日(土)時間:17:00〜21:00潮 :大潮場所:鹿島港夏のラスト釣行│締めはやはりアジ狙い!アジが釣れると聞いてからもう何度も通った港公... 2025年04月25日 5 茨城
茨城 鹿島港で良型カワハギ、アジ、ハナダイ好調! 最近は内房でサヨリ、鹿島港でのアジ、チャリコも釣れているみたい。そろそろ時期的にカワハギ調査もしたいところ。いろいろ調べていたところで、いつも読んでいるブログの淳平さんから、今の時期は何かしら釣れるからぜひ鹿島港へおいで~。だいぶアバウトな... 2025年04月25日 2 茨城
千葉 サヨリで賑わう秋の検見川浜突堤へ│カタクチイワシ好調! サヨリを求めて迷走中の我が家、前日のサヨリ釣りに続いて土日連続で海へ繰り出すのでした。検見川浜突堤日付:2017年9月24日(日)時間:14:00頃~日没狙い:サヨリ午後に到着すると本日も満員御礼。この日もサヨリは好調のようで入り口付近に入... 2025年04月25日 0 千葉
千葉 嵐になった袖ヶ浦港でアジ こんにちは。アオイソメが大量に残っているので今度は袖ヶ浦まで南下してみます。1000円分のエサ消費のために、1800円の高速代とガソリン代もろもろをかけて...袖ヶ浦で実釣スタート釣行日:2017年11月4日(土)狙い:アジ仕掛け:トリック... 2025年04月25日 1 千葉
千葉 噂の検見川浜突堤に来てみました 今週は釣りに行けない予定でしたが、どうしても行きたくなって稲毛へ様子見にやってきました。長男がコロコロを運んでくれて駐車場から突堤まで歩きます。荷物運びマストアイテム\検見川浜の釣り場情報/日曜午後の検見川浜突堤釣行日:2017年11月12... 2025年04月25日 9 千葉
茨城 鹿島港でハナダイがたくさん釣れた日 釣り友達の淳平さんがハナダイを釣っていたので私達も鹿島港にやってきました。エサ屋さんに寄って到着は午後2時頃。秋には賑わっていた釣り場はガラーンとすいています。うーん、釣れるんだろーか。釣行日:2017年12月9日(土)鹿島港昼の部│トリッ... 2025年04月25日 10 茨城