千葉 千葉県飯岡漁港の釣り場|広くてファミリーにもおすすめ 飯岡漁港は千葉県旭市にある大きな漁港。太平洋に面しており美しい景色が広がる飯岡漁港は、様々な釣りを楽しめる場所となっています。この記事では、飯岡漁港の主な釣りスポットとその特徴について紹介します。飯岡漁港の釣り場│基本情報飯岡漁港の所在地〒... 2025年05月19日 0 千葉
千葉 コイを釣ってポイントを貯めよう!室内釣り堀『座間養魚場』の体験記 千葉県柏市に位置する『座間養魚場』は、天候を気にせず釣りを楽しめる室内釣り堀として人気のスポットです。広々とした施設内には、初心者から上級者まで楽しめる釣り池が設けられており、家族連れや友人同士、カップルでも楽しい時間を過ごせます。今回は、... 2025年05月19日 5 千葉
都内 東京の釣り場!若洲海浜公園の釣りスポット紹介&サビキ釣り体験レポート 大都会、東京にも海釣りができる公園があります♪東京のど真ん中で手軽に海釣りが楽しめる場所があるのをご存じですか?若洲海浜公園は、東京ゲートブリッジを望む絶景のロケーションに位置し、ファミリーや初心者でも気軽に釣りができる人気スポットです。防... 2025年05月19日 0 都内
千葉 カタクチイワシがたくさん!長浦港でサビキ釣り シルバーウィークも終盤。初日は市原市海づり施設に行きサヨリとカタクチイワシが釣れました。最終日も懲りずに釣りに出発。釣行日 2015年9月23日 (水)千葉県袖ケ浦市の釣り場│長浦港今回は袖ケ浦市にある釣り場『長浦港』へ。お隣の今井岸壁も含... 2025年05月19日 0 千葉
千葉 市原市海釣り公園(オリジナルメーカー海づり公園)釣行レポート|釣れる魚・混雑・料金・実釣体験 市原市海づり施設(通称:オリジナルメーカー海づり公園)は、東京湾に面したロケーション抜群の釣りスポット。サビキ釣りやちょい投げなど、初心者でも手軽に魚が狙えるため、釣り好きだけでなく、家族連れや観光客にも人気があります。この記事では、そんな... 2025年05月19日 0 千葉
千葉 ポイント探しから始める手賀沼タナゴ釣り|初心者でも楽しめた感動の初挑戦! 当ブログ初のタナゴ釣り体験記です! コメントで「タナゴ釣りがオススメ! しかも冬でも釣れるよ」と教えていただき、いてもたってもいられず手賀沼へ。初めてのタナゴ釣りはドキドキとハプニングの連続でした。 初心者でも楽しめるタナゴ釣りの魅力、道具... 2025年05月14日 6 千葉
宮城 仙台港中央公園(NX仙台港パーク)での釣行レポート!初心者がちょい投げとサビキ釣りをしてどんな魚が釣れる? 夏休み、宮城県に帰省中の出来事。久しぶりに家族や親戚と集まり、楽しい会話の流れから、妹夫婦と一緒に釣りに行くことになりました。普段は釣りとは無縁の生活を送る私たち家族にとって、これはまさに「釣りデビュー」!今回は、仙台港中央公園(NX仙台港... 2025年05月02日 0 宮城
千葉 検見川浜突堤、良型サヨリ釣れています! 内房エリアでカタクチイワシの釣果情報がちらほら聞こえてくる季節がやってきました。ファミリーフィッシングに最適なこの時期、子供たちと一緒に海の恵みを楽しむべく、千葉県千葉市の検見川浜突堤へ様子を見に行ってきました。今回は、釣行の様子や釣果、さ... 2025年05月01日 0 千葉
千葉 手賀沼でタナゴ釣り|コスパ抜群の道具で家族と冬を楽しむ 雪舞う真冬の手賀沼で、家族とタナゴ釣りを楽しみました。この記事では、2018年1月27日の釣行の様子と冬の手賀沼でのタナゴ釣りの魅力をご紹介します。タナゴ釣り入門|冬でも楽しめる小さな魚タナゴは体長3~10cmの小さな淡水魚です。美しい体色... 2025年04月30日 5 千葉
茨城 鹿島港でアジ釣りを満喫!トリックサビキで楽しむ2日間のファミリーフィッシング 鹿島港でアジが好調との情報をキャッチ!家族で鹿島港(港公園)へ釣行してきました。トリックサビキをメインに、アジやメバルを狙った2日間の記録です。釣果、テクニック、周辺情報、そしてちょっとしたハプニングまで、盛りだくさんの内容をお届けします。... 2025年04月29日 11 茨城
千葉 冬の検見川浜で釣れるもの│カレイやセイゴを狙う釣行レポート 成人の日の祝日、寒空の下、千葉県の検見川浜へ釣りに行ってきました!今回は家族連れでのんびり楽しむ釣行記をお届けします。冬の海は渋いと言われますが、果たしてどんな魚が釣れたのか?カレイやセイゴを狙ったこの日の様子を詳しくご紹介します。検見川浜... 2025年04月28日 0 千葉
千葉 検見川浜突堤でサヨリ釣り!秋の釣果とカタクチイワシ料理を公開 サヨリを求めて迷走中の我が家。前日のサヨリ釣りに続き、土日連続で千葉県の検見川浜突堤へ繰り出しました。「サヨリ祭り」が開催中と聞き、いてもたってもいられず、家族で釣り竿を握りしめて海へGO!サヨリ釣りは初心者でも楽しめる一方、ちょっとしたコ... 2025年04月27日 0 千葉
千葉 検見川浜突堤でサヨリ釣り!秋の釣果と美味しいサヨリ料理をご紹介 千葉県の検見川浜突堤で、釣りブロガーが熱狂する「サヨリ祭り」が開催中!と聞きつけ、いてもたってもいられず行ってきました。サヨリ釣りは初心者でも楽しめる一方、ちょっとしたコツが釣果を左右します。私には「苦手意識」のある魚ですが、釣れていると聞... 2025年04月27日 0 千葉
千葉 検見川浜突堤でサビキ釣り!カタクチイワシ255匹の爆釣レポート 千葉県千葉市にある 検見川浜突堤(けみがわはまとってい) は、初心者からベテランまで楽しめる人気の釣り場です。足場が安定しており、柵も整備されているため、ファミリーや子供連れにも最適! サヨリ、カレイ、キス、ハゼ、スズキ など、多彩な魚種が... 2025年04月27日 0 千葉
茨城 小さなタナゴ、大きな思い出|茨城の秘境で楽しむ釣り時間 真冬の寒さの中、家族4人で茨城の隠れたタナゴ釣りスポットへ出かけました。ブログで知り合った釣り上手な招き猫さんとの初対面にワクワクしながら、10円玉サイズの小さなタナゴを追いかけた一日。手作りの竿での初ヒット、子どもたちの笑顔、仲間との楽し... 2025年04月26日 1 茨城
宮城 夏休みは仙台新港NX仙台港パーク(仙台港中央公園)│サバ、シャコ釣り魚でバーベキュー!! 今回はバーベキュー用の魚が釣りたい!!さ、頑張るぞ!!毎年宮城に帰省して日頃のストレスを癒す夏休みがやってきました。小学1年生長男の初めての自由研究はスズムシについて観察することに。長男の書いたスズムシの絵が可愛らしいです♪私はというと時間... 2025年04月25日 0 宮城
茨城 波崎新港に小サバいます&漁師さんのおもてなし こんにちは~♪少し前の本牧海釣り施設辺りでは大サバ祭りで賑わっていたようですね。そんな中、今は小サバ祭りだよーの情報をいただいたので、「じゃあ行ってみよう!」と向かったのは茨城県の波崎。日付:2016年6月26日(日)実釣:11:30~17... 2025年04月25日 0 茨城
茨城 鹿島港でタイはタイでも「ヘダイ」が釣れる│冬の防寒対策 先週、アジを求めて向かった鹿島港でしたが残念ながら時合いはなく、今度こそは!と気合いを入れて待っていた週末の釣行記。そこで思いがけない人と新魚種との出会いが!! それではご覧ください。日付:2017年1月14日(土)実釣:17:30~21:... 2025年04月25日 0 茨城