釣行記録

茨城

鹿島港アンモニア岸壁でアジ釣り

何かと忙しない12月も終盤。今週末に宮城に帰省するので、こちらではラスト釣行となります!釣行日:2018年12月16日(日)時間:14:00~17:30潮 :長潮場所:鹿島港狙い:アジ、タカベ鹿島港のアンモニア岸壁でトリックサビキということ...
9
茨城

真冬の鹿島港でアジ狙いでアナゴが釣れた

三連休の真ん中。今日はアジ釣りに行けるかな〜と話していましたが長男の冬休みの宿題が終わっていません。チクタク、チクタク お昼が過ぎてチクタク、チクタク 午後3時。子供達に振り回されるのはいつもの事ですが…ようやく出発。着く頃には薄暗くなって...
4
茨城

鹿島港でハナダイがたくさん釣れた日

釣り友達の淳平さんがハナダイを釣っていたので私達も鹿島港にやってきました。エサ屋さんに寄って到着は午後2時頃。秋には賑わっていた釣り場はガラーンとすいています。うーん、釣れるんだろーか。釣行日:2017年12月9日(土)鹿島港昼の部│トリッ...
10
千葉

嵐になった袖ヶ浦港でアジ

こんにちは。アオイソメが大量に残っているので今度は袖ヶ浦まで南下してみます。1000円分のエサ消費のために、1800円の高速代とガソリン代もろもろをかけて...袖ヶ浦で実釣スタート釣行日:2017年11月4日(土)狙い:アジ仕掛け:トリック...
1
茨城

鹿島港でついにアジ入れ食いの夢(*˘˘*).。.:*♡

子供達の夏休みに入り私は長期帰省するため、今回が関東ラスト釣行となります。釣行日:2017年7月22日(土)時間:17:00〜21:00潮 :大潮場所:鹿島港夏のラスト釣行│締めはやはりアジ狙い!アジが釣れると聞いてからもう何度も通った港公...
5
茨城

鹿島港港公園でのアジ釣り│ブロガーさんとの出会い

先週アジがいることが分かった鹿島港に向かいます。釣行日:2017年7月8日(土)時間:15:00〜20:00潮 :大潮狙い:アジ天気:晴れ(暑い)場所:鹿島港(港公園)写真は港公園の展望塔前、広くて綺麗ですね!アジ狙いでトリックサビキ本日は...
11
茨城

雨のち曇り、鹿島港の夜アジ調査

土曜日はあいにくの雨だったのでショッピングモールでお買い物。BIGHOPガーデンモール印西へ行ってきました。一見、アウトレット風の建物です。ゆっくり過ごした16時、外はいつの間にか雨が上がり、あれ、もしかして今から釣りに行ける??夜の鹿島港...
11
茨城

小鯖乱舞の鹿島港!たまにアジ、サビキでメバルが釣れるの!?

さてさて今回の狙いは、茨城方面で最近釣れているという、そして我が家でもたぶん釣れるであろう、小サバ。え?あえて狙う人もいない??楽しいからいいんです。実はアジも期待しています。釣行日:2017年6月24日(土)時間:14:30〜20:00潮...
19
茨城

波崎新港に小サバいます&漁師さんのおもてなし

こんにちは~♪少し前の本牧海釣り施設辺りでは大サバ祭りで賑わっていたようですね。そんな中、今は小サバ祭りだよーの情報をいただいたので、「じゃあ行ってみよう!」と向かったのは茨城県の波崎。日付:2016年6月26日(日)実釣:11:30~17...
0
千葉

検見川浜カタクチイワシ釣り│トリックサビキで秋の風物詩を狙う

秋といえば検見川のイワシ。イワシの唐揚げ食べたくない?食べたい、食べたーい!この時期、タイミングが合えば無限に釣れることがあるイワシ。小さいのに美味しいイワシ。今年も食べたくなったので行ってみることにします! 釣行日:2020年10月31日...
4
茨城

鹿島港サヨリとアジが好調!トリックサビキで釣ってみる

今回はサヨリ狙いです!最近は暑くなったと思ったら雨続きの不安定な天気。前回はサヨリのはずがボラだったので...天気が持ちそうな週末にまたサヨってきたいと思います。釣行日:2022年4月16(土)実釣:15:00~18:30頃潮:大潮狙い:サ...
0
千葉

カタクチイワシが大漁!検見川浜突堤(稲毛ヨットハーバー)でサビキ釣り

千葉で釣りができる場所として有名な、検見川浜突堤(けみがわはまとってい)足場が良く、ファミリーにも人気の千葉市稲毛区にある釣り場です。サヨリ、カレイ、キス、ハゼ、スズキなどが釣れますよ!釣り場情報はこちらの記事をご覧ください。この記事では、...
0
千葉

カタクチイワシがたくさん!長浦港でサビキ釣り

シルバーウィークも終盤。初日は市原市海づり施設に行きサヨリとカタクチイワシが釣れました。最終日も懲りずに釣りに出発。釣行日 2015年9月23日 (水)千葉県袖ケ浦市の釣り場│長浦港今回は袖ケ浦市にある釣り場『長浦港』へ。お隣の今井岸壁も含...
0
千葉

市原市海づり施設(オリジナルメーカー海づり公園)│サビキ釣りでサヨリとカタクチイワシ

千葉県市原市にある海釣り施設、オリジナルメーカー海づり公園をご存じでしょうか?市原市海づり施設(オリジナルメーカー海づり公園)は、千葉県市原市に位置する、東京湾に面した絶好の釣りスポットです。市原市を代表する釣り公園で、釣り好きの人々だけで...
0
千葉

長浦港でホウボウ!イシモチやシロギスも釣れる

こんにちは!しばらくぶりの釣り記事更新です。4連休の2日目は暑くもなく雨でもなく天候よし!ここ数ヶ月はコロナ自粛と次男の入院続きで滅入っていたので久しぶりの釣りへ行くことにしました。でもしばらく情報収集していなくてどこで何が釣れているのか全...
4
千葉

浦安でサヨリ釣り│スーパーサヨリンSS-Ⅱ EXを使ってみた

サヨリが釣りたい!と思っていた私に夫が素敵なプレゼントをくれました。工房浦安のSS-Ⅱ EXというサヨリに特化されているウキ仕掛け、以前から使ってみたかったんです。メルカリショップで購入できますここ最近サヨリが釣りたいのに全然釣れなくて悶々...
0
茨城

鹿島港港公園でアジ釣りと購入した釣り用品

前回のトイレにスマホ置き忘れ&閉じ込めの件ではお騒がせしました。一晩ソワソワと落ち着かない夜を過ごし、翌日朝一に管理棟に電話すると「30分前に鍵を開けちゃったよ、見てくるから待ってて。」と、この待ち時間が長かった。ありますように...m(_...
7
茨城

鹿島港港公園(みなとこうえん)で五目釣り(サバ、ハナダイ、シロギス、アジ、メバルなど)

シルバーウィークの3連休。今回はご家族で釣りをされているご近所のお友達ファミリーも一緒に釣り会開催です。釣行日:2018月9月23(日)場所:鹿島港(港公園)釣り会は同年代の子供達がいるので場所は安全な柵のある港公園へ。写真には写っていない...
3
スポンサーリンク