宮城 宮城・女川遠征でアメガジ?ムスジガジ?な魚が釣れた 今日は兄弟姉妹ちびっこ達の大集合。バーベキューの食材を調達しなくてはっ!!女川へプチ遠征いつもの塩釜・仙台方面から、なんとなく釣れるイメージのある女川まで遠征してみることに。釣行日:2017.5.4(木)三陸自動車道を使っても渋滞のため2時... 2025年08月01日 15 宮城
茨城 鹿島港散策のち、行き着いた先はやっぱりメバル 4月1日、土曜日。次男の入園式を迎えました🌸長男は2年生に進級しました☺バス通園をやめての送り迎え、父母会、懇談会、家庭訪問、朝の旗振り、パトロールなどなど怒濤の新年度の幕開け。2人分の日程調整ってけっこう大変なんですねぇ...頑張ります!... 2025年08月01日 11 茨城
茨城 メバルに癒やされに鹿島港へ 土曜日はぷぷぷん丸さんに会えたり、話しかけた方がtantanさんだったり、有名ブロガーさんとお会いできてなんだか楽しかった一日でした(^^)ただ釣果的には全然釣れなかったので、土日連チャンで釣り場へ向かうのでした。釣行日:2017年2月12... 2025年08月01日 8 茨城
茨城 メバルのちょっとした入れ食いを堪能っ! 鹿島港 釣り日和だった土曜日は小児科で時間がなくなり、今週も日曜日の出撃になりました。あ、でもみんな元気です(^^)釣行日:2017年2月5日(日)時間:14:00~16:00天気:小雨→雨→曇り狙い:メバルメバルを求めて鹿島港へいつもの鹿島に着い... 2025年08月01日 18 茨城
茨城 鹿島港でメバルを初めて釣った日 アジは釣れなくなったようだし自分達にサヨリが釣れる気はしない、ヘダイの気配も前回はなし......狙う魚がいないではないか~(・・;)でも釣りに行っちゃうんですよね。釣行日:2017年1月29(日)時間:14:30~17:00頃天気:晴れ場... 2025年08月01日 10 茨城
都内 江戸川放水路で桟橋ハゼ釣り│佐野遊船さんにお世話になりました 江戸川放水路をご存じでしょうか??千葉県の市原市、江戸川河口に位置するハゼ釣りのメッカと言われるほどの有名な場所。今回は日曜日の釣りなので、帰りがあまり遅くならないように比較的近い江戸川でハゼ釣りすることにしました。釣行日 2020年8月2... 2025年08月01日 2 都内
千葉 シロギスとイシモチを狙う!長浦港で投げ釣りしてみた ぴーぴーさんがシロギスたくさん釣れてるよ~いいね!行ってみようさぁ、楽しみにしていた週末がやってきました。ぴーぴーさんファンの我が家は『ぴーぴーの釣り日記』を見て出動することがとても多いです。とういうことで今回は長浦港でのキス釣りレポートを... 2025年08月01日 2 千葉
千葉 千葉港でカマスが釣れる!?│ルアーとエギングをやってみた 中学生になった長男が釣りには飽きたことと、忙しくなったことでとうとう釣りについてこなくなりました。土日は公文の宿題が溜まっているのと自分の好きなこと(ゲームやラジコン)をやりたいそうです。成長は嬉しいけどこうして家族のお出かけが減っていくの... 2025年08月01日 2 千葉
千葉 飯岡漁港、大堤防でのシリヤケイカ…5月早朝釣れず 5月中旬になった頃、今年はそろそろどうかな~と思っていたシリヤケイカが釣れ始めているそんな情報があり、今シーズン初挑戦に行ってきました。釣行日:2022年5月22日(日)釣時間:6:00~11:00天気: 小雨場所:飯岡漁港狙い:シリヤケイ... 2025年08月01日 0 千葉
茨城 鹿島港サヨリとアジが好調!トリックサビキで釣ってみる 今回はサヨリ狙いです!最近は暑くなったと思ったら雨続きの不安定な天気。前回はサヨリのはずがボラだったので...天気が持ちそうな週末にまたサヨってきたいと思います。釣行日:2022年4月16(土)実釣:15:00~18:30頃潮:大潮狙い:サ... 2025年08月01日 0 茨城
茨城 鹿島港のサヨリとボラを釣って食べてみる 去年の秋のカワハギを最後に冬眠しておりましたので久しぶりの釣行です^^日差しがある昼間は暖かい日が増えてきた3月、そろそろ釣りにも行けるかな~と考えていたところ、決め手となったのが、鹿島でサヨリたくさん釣れましたそんなフォロワーさんの投稿。... 2025年08月01日 0 茨城
宮城 仙台新港での初釣り!中野埠頭、高松埠頭でハゼ、シャコ、カレイなどを楽しみました 明けましておめでとうございます。今年はみんな健康に、プライベートに釣りに充実した1年になりますように。元旦からちょい釣りに行ってきましたー♪寒い寒い東北の地、元旦~次の日2日連続で繰り出した釣り始めのお話をご覧ください。仙台新港│元旦の釣り... 2025年08月01日 0 宮城
千葉 アジが釣りたい!袖ヶ浦・長浦港でサビキ釣り 連休最終日はやっと穏やかに晴れ、アジが釣りたくなったので久しぶりに南下することにします。今回は袖ヶ浦の釣り場を2ヶ所回った釣行レポートです。釣行日:2016月10月10日(月)10:00~12:00 袖ヶ浦港12:00~15:00 長浦港天... 2025年08月01日 0 千葉
茨城 カワハギはパワーイソメで釣れる?アサリやアオイソメと比較│鹿島港 堤防から釣れる魚で個人的に一番好きなのが、釣って楽しい♪食べて美味しい♪カワハギ。主に生アサリのむき身やアオイソメを使った餌釣りで釣れます。生アサリのむき身アオイソメそれが疑似餌のパワーイソメで釣れるのなら、毎回エサも買わず保存ができ、手が... 2025年08月01日 0 茨城
茨城 秋といえばカワハギとハナダイの季節│鹿島港 こんにちは!暑かったり天気が微妙だったりでしばらく釣りに行けてなかったので、久しぶりの釣り日和♪鹿島でハナダイが釣れてるよ。おぉ、赤いお魚~!^^(赤は赤でもハオコゼ以外の。笑)このブログを見てくださっているウィッシュさんから情報をいただき... 2025年08月01日 0 茨城
宮城 岩イソメ(イワムシ)を使ってアイナメを狙う│仙台新港 帰省中にアイナメを釣る!と目標を決めたので狙っていきます(。・∀・。)ノ釣行日:2016年8月7日(日)時間:14:00~17:00天気:晴れ場所:仙台新港狙い:アイナメ釣り人:私、長男、私の母アイナメ用の特エサ│岩イソメまずは魚のエサを調... 2025年08月01日 0 宮城
千葉 千葉県飯岡堤防でシリヤケイカに挑戦!エギングで一杯を釣る 思い起こせば数年前。5~6月にかけてシリヤケイカがたくさん釣れた当たり年があり、私もチャレンジしたけどことごとく釣れなくて心が折れた日々。イカ釣りといえばエギングだけど苦手~。今度こその思いで出撃です!!飯岡堤防で今年こそリベンジを果たす今... 2025年08月01日 6 千葉
茨城 鹿島港では冬に何が釣れる?カレイ・ハゼ・アナゴの釣果レポート コロナ禍で釣り人気が急上昇中!某釣り公園ではお客さんが2~3割増えたニュースを見かけましたが、釣り場が減りつつあるこのエリアでは混雑は避けたいところ…。それでも、晴れて暖かい日を選んで家族で鹿島港へ釣りに行ってきました。今回は、冬の釣りの様... 2025年08月01日 4 茨城